葛西で味わう一流和食。
魚こころの特徴
大将の心遣いが感じられる、落ち着いた雰囲気の居酒屋です。
新鮮な魚料理や季節の美味しい料理が楽しめるお店です。
掘りごたつ式の座席で、靴を脱いでリラックスできる空間です。
とても雰囲気も良く料理はとても美味しかったので,またぜひいきたいと思っています♪
1月23日、出張で来たホテルの近くを散策して、外に光る看板に惹かれて寄らせていただきました。新規の初見客でしたが、とても雰囲気が良く、カウンターにて1人でしっぽり落ち着いて飲食できました!雰囲気的に地元の常連さんがたくさんいるかなと思いましたが、初見でも入りやすく落ち着いたお店だと思います。料理もすこぶる美味しく、海沿い出身の私も満足する食事ができました!出張の合間、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。また機会がありましたら、寄らせていただきます!
お料理一つ一つは美味しいですが、メニュー構成が今ひとつかな🤔と感じました。特にお野菜メニューがもうちょっと拡充されるとなお良いかと思います。
建物2階にあり、落ち着いた雰囲気で楽しめます。電車の高架線に近いですが、音は気にならない程度です。料理の種類もあり、こだわりも有るようなので、魚(肴)が好きな方は良いかと。
緑の野菜盛りがすごくおいしくて、1人あぶりも注文し日本酒もいただきました。かなり満足しました。店主もちょうどいい雰囲気と声のトーンで居心地が良かったです。
ここの味レベル、どう考えても一流の和食屋レベルなので、葛西の居酒屋のはずがないんだけど間違いなく葛西。あ、地元の方、別に葛西を蔑んでませんよ、葛西臨海公園ありますしね。あそこのペンギンはかわいいっす。でも葛西でここまで美味しいとね、これは、銀座か港区にあるべきなんじゃないか、そう思うわけですよ。コスパ含めすごい店だわ。口コミにあるように確かにモノによっては量が少ないものも少しメニューにはあるけど、それは質の高さでカバーできるほど、他のメニューは量も十分かと。ちなみに私はよく食べます。極端に量が少なくて高いだけの店は質が高くても通いはしないし、質より量って店は人情があっても通うことはないです。魚こころさんは、ずっと1人で通っていた連れが、引っ越してもどうしても通いたいお店なので遠くから通ってますが、私の方がハマってしまいました。味の良さ、料理の量、出てくるタイミング、品揃え、店の雰囲気、総合的なバランスが素晴らしいから首都高で飛ばしても行きます。酒屋でも手に入らない而今の火入り、ここでは呑めます。酒のセレクト見事。酒好きにはこれ以上ない店かな。大将もオープンキッチンだからお客さんのことよく見てる。細やかさが料理に全て出てます。女将さんも明るくて手際良くて満席でも居心地の良い活気でなんとも癒される空間。普通の居酒屋なんだけど普通を超える味。どっかの高級ホテルより断然一流だわ。焼きなすおひたし、最高。かつおのニンニク漬け、これはいつもおかわり。なんでこんなに美味しいの?醤油が違うの?刺身、大丈夫?高級寿司屋よりうまいけど。とうもろこしの天ぷら、どこのとうもろこし使ったらこんな美味しいの。生牡蠣、銀座のオイスターバーより美味しいよ。ハモ、お見事。サラダ、湯豆腐、なんでもうまい。あんまり書くと予約取れなくなりそうだから、これ以上はやめとこっと。またいきまっす!間違いなく美味しい店です。
美味くて自慢したいけど誰にも教えたくないジレンマに苦しむ笑。
夫婦で行きつけのお店です。料理が凝ってて全部美味しいんですよね!また、日毎の仕入れ状況により色々なお魚がいただける点も楽しみです。
全てが丁寧で美味い!
名前 |
魚こころ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3804-5567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大将のお人柄が最高にいい。そこで働く従業員の皆さんもとてもサービスにおいて優れている。頼んだビールとかもさりげなくラベルをお客さんに向けて丁寧に出してきてくれている。店も綺麗で雰囲気もとてもいい。トータル満点です!