船堀駅で味わう、鰹の出汁蕎麦。
船堀そば 文殊の特徴
船堀駅改札外、アクセス良好な立ち食い蕎麦店です。
鰹枯節のしっかりした出汁が特徴の美味しい蕎麦。
冷やし春菊天が楽しめる、季節を問わないメニューがあります。
ガン検診終わりの昼ごはんで利用。食券機がお店の外にあり中で食券を渡します。サービス定食の冷たい蕎麦&カレー丼にしました。細くてコシがある蕎麦、おうちのカレーで美味しいのですが、ご飯の炊き具合が良くなかったです。カウンター立席が6人ほど、椅子席が8席ほどの小さなお店なので食べたらすぐ退店しましょう。
ひさびさに食べたくなりランチで11時半ごろに訪問。まあまあ混んでましたが入れ替わりは早い。券売機で蕎麦定食のカレー650円、春菊蕎麦480円にいなり100円を購入。出来上がりは早い。まずはスープを一口。旨い。見た目は黒いが鰹節香る優しい味。麺は細いが量は多め。美味しい。カレーも欧風で美味しい。春菊天ぷらが香り良くスープに浸すとまた美味しい。あっと言う間に完食。ごちそうさま。24年5月。
仕事で船堀に来るようになってから週1〜2で通い始めました。早朝から営業していますが、お客さんの入りが良く活気あります。かき揚げ、春菊天、なす天、ちくわ天、どれも美味しくいただいています。温蕎麦のつゆ、美味しくて個人的に好みです。暑くなって来たら、冷蕎麦も食べてみます。
イカは🦑置き去りだけど安定した味わいでうまいです😋
【船堀そば 文殊】• そば定食 600円(そばorうどんu0026天丼orカレーor鶏丼)『鰹枯節一番だしの蕎麦と濃厚カレーの定食』人気立ち食い蕎麦チェーン店の船堀店。船堀駅から徒歩約1分の場所にある「文殊」さんに行ってきました!今回はそば定食でそばとカレーを注文。そば定食はメインをそばとうどんから丼ものは天丼とカレー、鶏丼から選べます!そばは鰹枯節一番だしを使用しているつゆがとても香り高く絶妙な塩梅で蕎麦は熱々のつゆに入っていてもコシを感じさせるしなやかな蕎麦でかけそばがシンプルに美味しかったです!カレーは濃厚な口当たりでスパイシーさとほんのり鰹出汁が感じられる味わいでご飯に良く合って美味しかったです!船堀駅を降りた瞬間にフワッと鰹出汁が香って誘われるようにお店に入って朝ご飯を食べてました!平日は6時から、土日祝は7時から営業していて朝ご飯にもぴったりです!
船堀駅改札出て右側すぐにあります!頼み方は外の食券から買います!店の外のガラスにはメニューの写真が貼ってあるから見てから決めるのもありでしょう!中で働いてるお店の方、丁寧に対応してくれて初めて行っても心配いりませんでした!立ち食いスペースが4か5、椅子が5?くらいあり、料理も時間を掛けずに早めに出るのですばらしいです!また船堀に行った時は行こうと思います!お店では春菊蕎麦を推してました!!
いつも混んでいる駅前の立ち食い蕎麦。他店よりも細麺の蕎麦で、食感も良く、喉ごしも良いです。かつおだしの汁も美味しかったです。
鰹節の香るしっかり目の出汁が、細めの蕎麦にマッチしてとても美味しくいただきました。塩味が強めなので、出汁を最後まで飲むと喉が乾きますが、つい最後まで飲んじゃいます。
ここの蕎麦はうまい!温汁がたまらなくぐー!逆にもり蕎麦だとうまさが半減する!かけそば系が美味しいところって冷たいのがもっとグーっ!なイメージなのになんか不思議!サイドメニューのカレーも真っ黒で魅力的よ!
名前 |
船堀そば 文殊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5658-5066 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

船堀駅改札外、座れる駅そば都内にちらほら駅そばやってる文殊、船堀駅の北口改札外、交通系ICカード使える券売機で食券買ってそばかうどんかを伝えます。今日はかき揚げそば。玉ねぎメインですが、人参も入ってます。ザクザクした食感ですが、具材が大きいので隙間がつゆに浸ればやわやわや食感も味わえます。そばは文殊らしい細麺、少し甘めのつゆとよく合います。壁沿いに椅子があり座って食べれます、薬味は七味。天ぷらは春菊や茄子等いろいろ。カエシの醤油はヒゲタの様です。