高架下のカブトムシ遊具で遊ぼう!
かぶとむし児童遊園の特徴
高速道路下にあり、雨の日でも遊びやすい公園です。
バスケットゴールでフリースローを楽しめるスペースがあります。
遊具がカブトムシの形をしており、子供に人気です。
雨でも遊べる公園は貴重。高架の下という立地なのに広い。でも遊具が少なくてすぐ飽きてしまう。コンビネーションも滑り台が1つしかなく、渋滞しがち。コンビネーションに滑り台は2つ以上必要だと思う。そして何でわざわざ隙間から雨が落ちる場所にコンビネーションを置いているのだろう。雨に洗ってもらうため?実は「雨でも遊べる」がコンセプトではないのだろうか。隣接するなでしこ公園も何もない空き地。何もないので誰もいなかった。なでしこ公園にもたくさん遊具を置いたらかなり楽しげな公園になるのでは?
バスケットゴール(ハーフコート)があります。区内の中でもかなりしっかりしたコートかと思います。
バスケットゴールがあったので、フリースローをやりたくなりました🙋
小さい子から、大人まで楽しめる場所です!
高架下にある公園。雨でも濡れずに遊ぶだけことができる公園です。2021年3月まで工事しており遊具が新しくなりました。公園の名前通り、虫をモチーフにした遊具がたくさんあります。複合遊具には蜂、カブトムシ、公園内にもカブトムシ、てんとう虫、青虫の置物がありました。都内で虫を見かける機会が減っているので、貴重な公園だと思います。ブランコも赤ちゃん用と普通のものと2種類あり、自転車練習に利用できる広場のようなところもあります。
とても良い、小さな子供の天国(原文)蛮好,小孩子天堂。
遊具がカブトムシの形をしています。高架下の公園でした。
名前 |
かぶとむし児童遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5662-5543 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

高速道路下なので、雨の日でも濡れずに遊べます。