夏の伊津美屋、名物よもぎ餅!
京菓子司 井津美屋 本店の特徴
名物の桂女餅は大振りで、お得感があります。
上品な甘さの桜餅が特に美味しくておすすめです。
冷やしみたらしやあんわらびも人気で、楽しめます。
いただきました、くりうばたま…日にちを見て😆ビックリ‼️ですょビニール袋に入っているなら…まだしも、むき出しで、干からびちゃいそうな感じ🤣今は5月ですが…9月27日って書いてありました。大丈夫ですかねぇ?食べれますか?ちょっと心配です…………
桜餅など、あんこを使ったお菓子がとくに美味しいです。
桜餅は甘すぎず、上品な甘さで、美味しかったです。
冷やしみたらしを頂きました。風味調味料が入っているので鰹の味がします。それ以外は普通のみたらし団子です。みたらしが多く入っているので、おだんごを食べた後の餡をパンに付けたり餅を付けて食べられます。
車だと寄れない。
抹茶うば玉を購入しました。抹茶の濃厚な餡とコーティング用の羊羹がとても美味でした。
あんわらびを頂きました。あんは甘すぎず上品な味でおいしかったです。
桂周辺で、中村軒と井津美屋の和菓子は、名前だけの『最悪品』全くの価値無し。
伊津美屋さんには、いつも夏に寄らせていただきます。母がここのあんわらびが大好き。キンキンに冷やしていただいてます。文字通り餡が入った優しいわらびもちです。
| 名前 |
京菓子司 井津美屋 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-381-5051 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店の名物桂女餅は、いわゆるよもぎ餅で、かなり大振りなのでお得感あります。餅は固めでよもぎは他の店よりもしっかり練りこまれているので、食べ応えあります。水っぽい餡があまりじゃないですが、洛西のおみやげにはなると思います。