予約難関!
金剛苑の特徴
1日1組限定で、予約必須の特別な焼肉体験を提供しています。
お酢で食べる独自のスタイルの焼肉が楽しめる唯一無二のお店です。
肉質の良さと絶品のタレが自慢、食べ盛りの方には特におすすめです。
一人あたり15000円の焼肉屋。食べてる時に店長の方がじっと見てくるのであんまり落ち着きはしないかも。肉を蓼酢で食べるのは美味しかった。
コース一本。1人1万ちょいで腹いっぱいに!若い人もしくはメッチャ食べれる人連れて行くべし!あ!あと食べきれなかったらお肉を焼いてお弁当にして持ち帰れます✨とにかく量多いからね!
1日1組限定焼肉食べ方が面白い。かなり大食いのメンバーで行きましたがみんな腹パン。一度は行ってみる価値ありです。
半年前に予約した1日1組しかお客を取らない焼肉 金剛苑お酢で食べるという唯一無二の焼肉屋さんで、ここで食べると他では焼肉が食べれなくなるという。超こだわり強そうなご主人もお話をしてみると焼肉好きのステキな人でした。お肉はA4にこだわり選び抜いたお肉。元お寿司の板前の経験を活かして2年かけて見つけたお酢のタレ。どのお肉も絶品だったけどタンとレバーとカルビはここでしか味わえない味でした。お土産も頂き、帰りに次の予約をお願いしたら年内は予約で一杯との事。まだ3月なのに年内いっぱいとは。素直にキャンセル待ちに並びました。
現在は1日1組で営業中の焼肉店。そんなこともあり、予約は4人〜8人まで。小岩駅から歩けなくもないが、少々離れた場所にあります。とはいえ、予約は毎日埋まる人気店。聞いてみれば食通が多数訪れており驚きでした。メニューは店主がその週の選りすぐりのお肉が並ぶコースのみ。コースに箸休めのもやしときゅうりの浅漬け、キムチも付いてきます。特製キムチが色んな隠し味が入っていて、旨みがたっぷりで美味しい。お肉はハラミ、タン、ホルモン系、カルビ、ロースをいただきました。今まであまり食べない順序。なおかつ、肉厚で大きい。ハラミとタンは特製の酢で。これもまた珍しい。特段ハラミ好きではないのですが、ここのハラミは今まで食べた中で1番美味しかったんじゃないかと思います。新鮮なのでサラッと焼くだけで食べれるし、厚いのにすんごく柔い。悶絶の味。店主のこだわりの詰まった、ごまだれベースのホルモンはどれも臭みがない。おいしかったのはコブクロとハツかなと。お店の年季の入り方が尋常じゃなく、大衆感もたまりません。気が知れた仲間でわいわい楽しみたい焼肉店かと。
お肉おいしかったです‼️でも大人6人でも食べきれなかったので最大の8名で行くか、食べ盛りの若い人と行った方がいいですよー。
一日ひと組限定の焼肉。大将は元寿司屋だから酢の扱いが上手いと自分で言ってました。ロースカルビは普通だけれど、ホルモン系は素晴らしい!
ご縁があって伺う事が出来ました。1日1組限定で今まで食べたことのない食べ方で色々なお肉を楽しめました。キタナシュラン的なお店ですが最高でした。
肉の質が良いし、タレの味も美味しいです。1日一組なので予約が大変ですが、何度も行きたくなります。
| 名前 |
金剛苑 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3659-8891 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
予約難関 金剛苑。いかにも昔ながらの朝鮮焼肉店です。1日1組 テーブル2卓、8名max。ご主人のワンオペで、いつくかの暗黙のルールあり。料理は、予め予約時にオーダーします。ドリンクの追加は、グラスが空になったからでないもオーダーできません。焼き方や食べ方は、ご主人の指示に従って進めます。余計な事を言うと空気が変わります。(笑)この日は8名だったので、以下の料理です。🟩ハラミ (8人前) (24,000円 税込)🟩タン (8人前) (24,000円 税込)🟩上ミノ (5人前) (11,000円 税込)🟩レバー (3人前) (5,100円 税込)🟩コブクロ (3人前) (5,100円 税込)🟩ホルモン (3人前) (5,100円 税込)🟩カルビ (5人前) (11,000円 税込)🟩ロース (5人前) (11,000円 税込)🟩白飯🟩キムチ (600円 税込)🟩モヤシ (600円 税込)🟩胡瓜の漬物🟨ハイボール (700円 税込)食った食った!ひたすら食べる、そんなひと時でした。料理の全てを8人前でオーダーしていたら食べきれなかったかも。雑然とした店内は、換気扇がひつとだけ。必然的に煙モアモアになります。(笑)そのため、訪問時にはお気軽な服装がお勧めです。予約については、電話での一見予約はできない模様です。訪問時に客が自らカレンダーに書き込むというユニークなやり方です。現在、予約は5ヶ月先です。