優しい診察で安心感!
くすみ耳鼻咽喉科クリニックの特徴
理知的でわかりやすく、丁寧な診察と説明を提供しています。
医師による親切で優しい対応が印象的で、利用者からの信頼も厚いです。
ウェブ予約が可能で、待ち時間を短縮できるのも嬉しいポイントです。
全体的に優しい。お薬もキツイのは出してもらえない。ので、だいたい数日後に「悪化した」といって強めのを出してもらうことになる。時間とお金が無駄だと思うことは何度かあった。花粉症の治療はいいけど、風邪とかは他を行くといいかも。
いつもご丁寧な診察ありがとうございます!予約優先です。webで受付状況の確認が取れるので、順番予約して外に出ることもできます。いつも患者さんが多いですが、忙しくてもしっかり診て説明してくれる、素敵な先生です。今後もよろしくお願い致します。追記WEBで予約できるからと言われたので15時15分ちょうどに予約しました。2人目の予約をしようとしたところ、WEB予約受付終了の文字。15時16分。1分で予約受付終了。受付人数ほぼ増えていない。枠はどれくらいあるのでしょうか。びっくりしました…予約後に少し遅れていきました。順番があとになるのは当たり前ですが、1時間近く待ちやっと診察して頂けました。
うーん人気やから混むんやろうけど…ざっくりとした待ち時間も教えてもらえないし、webの診察状況みてくださいと言われたんやけど、、自分の診察番号が飛ばされて次の番号の人が診察中と表示されてる。で、受付に聞いたら“検査のなんやかんやでテレコなってて!次の次くらいに呼びます”と。え…web番号の意味は。まぁ先生は丁寧な診察で印象良いです。
こんなに分かりやすく説明してくれたお医者さんは初めてです。
受付で大声を荒げているおばさん?がいました。赤ちゃんもいたようで、、病院側は関係ないですが、ああいう患者がいるとこっちも居づらく感じました。病院は患者を選べない。静かな病院なのにうるさかったです。
こちらが聞いた事に対してはっきりと答えて頂けるのでありがたいですそこが冷たいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、反応が可愛らしい先生だなぁと思っていますまたウェブ予約が出来るのも嬉しいポイントですワガママを言えば、もうちょっと遅くまでやって貰えると嬉しいかなぁ…
私は本業が医師で、様々な先生を見てきました。その中でも先生は説明が非常に上手で、丁寧に診察・ムンテラしていただけます。クリニックの雰囲気も明るく落ち着いている。
親切丁寧の看板はうそです。院長は冷たく、こちが質問しても、聞いてください!と逆に言われましたよ、びっくり。なんだ、このおばさん。ホームページ作り直した方がいいよ、嘘つきおばさん。薬は効いたから⭐2にしときますわ。隣のパッキンだらけの薬局は?これは?いいの?衛生上悪すぎない?
睡眠時無呼吸症候群の診察でお世話になりました。京都医療センターの吉田先生でマウスピースを日本一?上手く作ってくれる歯科医を紹介してもらいました。検査入院など少々手間はかかりましたが、悩みのいびきが解消されてとても感謝しています😊
名前 |
くすみ耳鼻咽喉科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-603-3387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

理知的で説明が非常にわかりやすく、信頼できる先生です。家族全員でお世話になっています。ただ、WEB予約しても進行は逐一HPで確認するしかなく、目安の時間は頑なに教えてもらえません。WEB受付が終わって窓口での受付となると、3時間待ちもザラです。診察も処方は本当に信頼できますが、予約システムだけはなかなか厳しいものがあります。