家みたいな店で味わう絶品タンメン。
旬鮮華 なか家の特徴
いろんなマグロの部位が新鮮で、臭みがなく最高でした。
行徳タンメンのスープは絶品で、クセのないストレート麺に感動しました。
アットホームな雰囲気の中で、ジューシーな唐揚げを堪能できる小料理屋です。
マグロ🐟️が美味しい❗新鮮で臭みまったくなし。何度でもいきたくなる店です。
土日もランチ営業されてます。大きな通りから少し入った住宅街にお店はあります。のぼりやA看板がありますが、ドアを開けるのにやや緊張しました。店内にもメニューが沢山!おでん 定食 ¥900大根、結び糸コン、玉子、こんぶ、ちくわ、さつまあげ、コンニャク小鉢(白菜、豆腐の磯辺煮)お味噌汁(もやしとキャベツ)おでんは味が染みてるというより、やや煮詰まった感じでした。
行徳タンメンのスープは絶品でした。
ウマ~~っ。料亭みたいな和食を安く堪能できるお店です。味に深みがあって、とてもおいしいです。僕は、夜しか行けないのですが、いつも魚定食いただきます。今日で4回目です。今回は、味噌漬けいなだ焼魚定食+ししとうピリ辛揚げ出し 1243円です。ゆっくり味わって食べたいので、酒は飲みません。天ぷらも力を入れてるようです。梨の天ぷらなんてものあったな、確か。珍しい!!タンメンもうまいですが、やっぱりこの店のウリは和食やね。カウンター3席+テーブル席2つのこじんまりした店です。夜のカウンター3席は、いつも常連さんで独占です。店がこじんまりしてるせいもあると思いますが、常連さんたちは、ずっと大声で喋っててうるさい。店に入ると、常連さんたちの視線が、誰や、おまえみたいな、よそ者を寄せつけない雰囲気があるね。なんかやな感じ。大将のせいじゃないんだけどね。大将はフレンドリーだよ。料理は美味しいけど、あの常連さんたちの雰囲気はイヤだな、そのおかげで足は遠のくけど、やっぱり、ここの魚定食 食べたい!!
ネギトロ定食イナダ追加ていただきました!素晴らしい!!旨すぎる!!店主の魚へのこだわり、お客に美味しいものを食べてもらうことへの情熱が感じられる一膳でした(•ө•)♡ここらへんで海鮮食べるなら自分絶対にここにきます!ここにいって失敗と思うことはほぼ皆無でしょう。立ち寄った際には是非行ってみてください!!今まで立ち寄らなかった事を後悔するレベルっすよ〜(*゚∀゚)
アットホームな感じで、ゆったりと食事が出来ます。一つ一つにこだわりがあり、美味しくいただけました。
お昼の天丼定食サバ干物の塩焼きも追加。ぅまいです。天丼がもう少しカリッとすれば最高ですが。次回は夜来てみたいです。
家族旅行で新浦安に泊まった際に行きました。口コミ通り、清潔で明るいアットホームな雰囲気のお店です。座席数は多くはないですが、夫婦2人で切り盛りしてるようなので、ちょうどいいと思います。気になっていたタンメンを食べましたが、とても美味しく、ボリュームもすごかったです!また新浦安に行ったら、寄らせて頂きます。
自宅一階を改装して作ったアットホームな小料理屋さんランチ等の食事にも対応しており、付近では随一のクオリティだと思う難点というか、料理全般はお酒の肴に寄せてあり、一品一品の量はそれほどでもないので、ガッツリ目的の方は、タンメンか味噌ラーメンを頼みましょうタンメンはストレートでクセのない麺、味噌ラーメンは中太平麺でコシがある麺と、別々の麺を使い分ける拘りようです唐揚げが一口サイズながらジューシーで非常に美味しかった♪
名前 |
旬鮮華 なか家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-396-8005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

普通の家みたいな店なので少し入りづらいですが、いろんなマグロの部位が食べれますマグロの皮を食べたのは初めてでした。