行徳のアイドル岩田君の元気接客。
ローソン・スリーエフ 行徳駅前店の特徴
元気な女性従業員が活躍するお店です。
岩田君は行徳のアイドル的存在です。
店裏には南根公園のベンチでくつろげるイートインスペースあり。
スリーエフの名前を残しているだけでもよかった。地元の国民も安心した。ローソンはポン太の看板人形はかわいいけどね。
岩田君は行徳のアイドル。
店の裏にイートインスペース有(南根公園のベンチ)
変な看板。意味ある?所詮ローソン。セブンに行きます。
いつも元気がいいお兄さんが丁寧に接客してくれます。
お店は悪く無い、店員がパチンコの常連だと愛想がいい、普通の客だと愛想が悪いです、バイトでは無く社員っぽい人がそんな態度なので、滅多に行かない、普通に買い物に来た俺が悪いのか?。
コンビニ。挨拶有。感じ良い。トイレ男女共用1。トイレのメーカーがジャニス。初めて見るかも(笑)
お弁当の不味さは驚異的。迷わずセブンイレブンに向かいます。店員さんのことは特に感じたことはないですが、身内が店の近くでトラブったとき親切にしていただいたそうで感謝しています。でも、お弁当は買いません。
店員教育がなっていない。社員とおぼしき人もアルバイトの対応に無頓着でダメ職場の見本みたい。行徳ラーメン爺。
名前 |
ローソン・スリーエフ 行徳駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-356-8103 |
住所 |
〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前1丁目17−8 フラッグKK |
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

女性の従業員は元気な。挨拶が出来るが男性の従業員は挨拶が出来ないか嫌嫌小さい声で言ってる感じ!