子連れに優しい!
医療法人社団 佳伸会 栗山眼科クリニックの特徴
コルトンの中にあり、キッズスペース完備で子連れに優しいです。
視力検査ではランドルト環の向きを何度も尋ねる丁寧な診療が特徴です。
スタッフの親切でクールな対応に、利用者の満足度が高いです。
子供の目の不調で利用させて頂きました。受付の方も先生もとても親切でした。一階にあり、バリアフリーで待合室もゆとりがあるので、混んでいなければ車椅子やベビーカーでもゆったり座って待つことが出来ました。外で待っていることもできるので、良かったです。受付からお会計まで約1時間でした(検査なしで診察のみ)。バリアフリーの眼科は貴重なので本当に有難いです!
いつもコンタクト利用でお世話になっています。受付の皆さんは丁寧ですがかなり混み合っています。先生も親切で特にコンタクトアドバイザーの女性の方が混雑してましたが丁寧にこちらの話に耳を傾けてくださり、納得いくレンズを選び調子良く使えています。混雑で待たせたことに対するお詫びの言葉もありました。男性の方の声が大きいのが少し気になりました。
コルトンの中にあり院内にはキッズスペースもあるので子連れでも通いやすいです。ただ待ち時間が長いです。院内で仕事されてる方はたくさんいるのにすごく待ちます。混んでいるというのもありますか、受付と会計をする人が遅い。人によるかもしれませんがもう少しテキパキしてほしいです。かなり混むので、Webでの順番待ちシステム等を導入してくれると全然違うと思います。(現在は改善されているようです。)先生は可も不可もなく。説明もわかりやすくテキパキしているのでとくにストレスはありませんでした。
度数が強いから弱くしたいと言ってるのに今より強いのを勧めてきた。意味不明。視力検査も見えないって言ってるのに「とりあえず言ってみてください」って、適当に言って合ってたらOK判断ってどうなの?
診察は丁寧ですが、とにかく、待ち時間が長いです。
子どもたちが小学生の頃から、私も含めかかりつけです。コンタクトやメガネの処方、結膜炎やアレルギーのトラブルなど、何かあると診て貰っていますので信頼を置いています。院長先生はクールな印象ですが、的確な物言いで無駄なことは言わないタイプに思います。最近70代の母も診て貰いましたが、高齢者にも優しく丁寧に接してくださり有難かったです。
スタッフさんがみなさん親切丁寧でとても良かったです。ここをかかりつけにして正解でした!待ち人数をリアルタイムで教えてくれるWebサービスが便利。
平日だったのでそこまで待ちませんでした。長年使っているコンタクトを作りに行っただけなので、詳しくわかりませんが医師や視力検査の人達の対応は可もなく不可もなく。最後のお会計のとき医療事務の30代くらいの女性がお金を投げて置いたので驚きました。やる気がないなら辞めればいいと思います。
とっても早くクールな対応です。
名前 |
医療法人社団 佳伸会 栗山眼科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-314-2112 |
住所 |
〒272-0015 千葉県市川市鬼高1丁目1−1 ニッケコルトンプラザ アウトモール |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

20年近く、何かあったら家族みんなでお世話になってきました。ここ数年は定期検診を受けています。いろいろな曜日に行っていますが、どの先生も丁寧な診察、説明で安心できます。受付の方も、検査の方も親切です。たしかに混んでいますが、それでもこちらで診ていただきたいです。これからもよろしくお願いします。