魚介香る町中華、850円から。
かな芽の特徴
お店は千葉県船橋市に位置し、下総中山駅から徒歩約10分です。
ラーメンセットは880円で、ミニ丼を選べる嬉しいメニューです。
昔ながらの町中華で、和風の出汁が効いたラーメンが絶品です。
15時過ぎに伺ったら先客1名さまで空いてました。夫婦?でやられていて、旦那さまが厨房を、奥さまが注文と配膳をされてました。醤油ラーメンとミニチャーハンセットを注文。どちらもシンプルながら旨くて当たり!個人的にはラーメン星4、チャーハン星5かな?他のメニューも期待値大なので食べてみたいです。
頼みたくなるセットのラインナップ。二日酔いだったのでおとなしくもやしラーメンをいただきました。細麺でもやしシャキシャキで細切りの豚肉とニラを餡と絡めながら美味しくいただきました。今度はセットを頼みたい。
いつも醤油だが、ちょっと贅沢にワンタンメンに、着丼すぐに優しい魚介系の香りが!麺は細くてコシがあり、ワンタンは、皮の薄い水餃子かな😋コテコテよりやっぱりアッサリが好みだな〜周りを見ると何を食べても美味しそう、そうそう日曜日11時に入店したら5分後に満席😆でした。
日曜日の13時過ぎに行きましたが、ほぼ満席で人気のほどがうかがえます。醤油ラーメンとチャーハンのセットをにしましたが、ラーメンは正統派で美味しかったです。奇をてらうわけではなく、よくある「何時間煮込んだこだわりの○○スープ」とかいうわけでもないですが、シンプルで王道をいくものでした。五郎さんなら「こういうのでいいんだよ、こういうので」って言うのでしょうなあ。チャーハンも美味しかったです。
元々原木中山でやってた本格中華屋でしたが下総に移転して町中華に。美味しい中華が町価格でラーメンはアゴだしが利いてるのでスーラータンメンやワンタン麺も和が効いた他では食べられない美味しいラーメンです。接客良子。駐車場少ないので注意。
ランチで頂きましたラーメンセットがボリュームたっぷりで美味しいですラーメンとミニ丼が選べます定食も美味しくてご飯が足りません昔ながらの親父さんと接客は奥さんで和みますこの辺りの町中華では一番好きなお店です。
前から気になっていてやっと食べに行けました。家族と行ったのですが、醤油ラーメン炒飯セット、野菜炒め定食、醤油ラーメンネギチャーシュー丼セット。醤油ラーメンは魚介系出汁が強めな味わいで、少し薄めに感じました。でもセット炒飯が凄く美味しかった!!ネギチャーシュー丼も美味しかったけど味が濃かったし、野菜炒め定食も、セットスープも味が濃いし、ザーサイは塩っぱすぎてびっくりしたくらいです。塩抜きが必要なザーサイなのでは?多分もう行かないかな、、。
ラーメンとミニ丼セットで880円なので、とても安くて美味しいです!他にも焼肉丼や麻婆丼など、メニューもたくさんあるのでオススメです。ランチ時は結構混んでいます。
ランチに塩ラーメンとミニ麻婆豆腐丼をいただきました。どちらも町中華としてはなかなかレベルが高いのでは。雨の平日の12時すぎに行きましたが、店内は満席状態。駅近でもない住宅街にあるお店ですが、サラリーマン、若い兄ちゃん、年配のご夫婦…と客層はバラバラでした。
| 名前 |
かな芽 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-369-6330 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久々に伺ったら営業時間が16時迄になってました。いつも14:30前ギリギリに伺ってたので個人的には良かったです。久しぶりにラーメンとネギチャーシュ丼頂きました。物価高騰の昨今、ランチの麺大盛無料が有料になりました。ですがココの麺量デフォで多いです。大盛だと2玉なるのかなぁー!?いつも、お腹いっぱいです😊2025/01ーーーーーーーーーーーー船橋市本中山久々にランチに行けました。ラーメン🍜も旨いですが、ホロホロチャーシューも旨い。2023/10ーーーーーーーーーーー醤油ラーメン🍜の塩梅が丁度良い…数年前に初めて食した時は濃いめでしたが、ここ数回訪問してますがベストマッチです。豚骨と魚介系のスープが合さりコクの有る淡麗スープが旨い😋背脂チャッチャ系も好みですが身体が疲れた時はあっさり美味しいラーメン🍜も好みです。ネギチャーシュー丼のセットを初オーダー。辛味仕立ですが程よい辛さとチャーシューが絡んで旨い😋ランチ¥900で麺大盛も無料は有りがたいです。👍2023/02ーーーーーーーーーーー2022/8 再訪しました。担々麺とミニ炒飯をオーダー担々麺は、万人向けの辛さです。挽き肉、青菜の他にチャーシュー、メンマがのってます。炒飯は相変わらず美味しいランチタイム麺大盛無料ーーーーーーーーーーー下総中山と原木中山の中間辺りの町中華屋さん。魚介系の出汁のラーメンは旨味があって美味しいですが濃いめかな!チャーハン絶品です。お店が狭いので、密がちょっと気になります。駐車場🅿店前2台。