市川駅直結!
市川市市川駅南口図書館の特徴
市川駅からすぐの立地で、帰宅時に立ち寄る便利さがあります。
更新されたセルフ貸出機は、スムーズに利用できて便利です。
平日の夜9時まで開館しており、予約本の受け取りに最適です。
セルフ貸出機が更新され、反応が早くなったかも。
仕事に役立つ図書が充実している。
広くはないのでネットで予約して借りるのがおすすめ。
蔵書は少なめですが、駅近なのでいつも利用しています。
駅に近くで便利。
蔵書は少なめですが市川駅からすぐのところにあり、以下のように平日の夜でも開館しているので便利です。火曜日~金曜日:午前9時30分から午後9時まで土曜日・日曜日及び祝日:午前9時30分から午後6時まで中央図書館が遠い方でも、この図書館で取り寄せ・返却ができるので近くの方は利用されると良いと思います。なお、この図書館が入っているタワーマンションの最上階には、無料で入れる展望台があるので、そちらもお勧めですよ。
平日は夜の九時まで開館しているので予約本の受け取りに便利です。閉館時の返却口が分かりにくいので貰えた用紙を添付しておきます。新書が多めなイメージです。
警備員のおじさんが近づいてきて娘は人見知りなので泣いてしまいそうすると警備員さんが出て行けと言ってきたもう少し言い方があるんじゃないかな?っと思いました。
あまりオススメはしません。狭いですし、子供が風邪を引いててマスクしないからすぐに風邪が移る。本も少ないですし・・・。ここに行くなら、本八幡にある中央図書館に出向いた方がいいと思います。借りたい本とかたくさんあると思いました。
名前 |
市川市市川駅南口図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-325-6241 |
住所 |
〒272-0033 千葉県市川市市川南1丁目10−1 ザタワーズウエスト 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅近なので、予約しておいて帰宅時に寄り道するスタイルで利用させていただいています。応対こそきっちりお役所ですが、とてもありがたい存在です。