競馬場の名物モカソフト!
耕一路の特徴
ホクトベガちゃんが訪れる、競馬場近くの人気店です。
モカソフトサンデーはトッピングが選べて楽しめます。
後味すっきりの大人なモカソフトが評判です。
名物「モカソフト」が名物ですが、開催日には列をなすだけあって非常に美味しいです。コーヒーの味もソフトクリームの味も強すぎず、絶妙な味が口の中に広がります。食後の後味もスッキリ!逆にコーヒー感が欲しいという方は「コーヒーモカフロート」を注文してみてはいかがでしょうか。モカソフトがコーヒーに入っていて、ソフトクリーム×コーヒーの美味しいとこ取り!しっかり混ぜて食べるのが良いです。気さくなお兄さんやお姉さんが対応してくれて、あらゆる面でいいお店だと思いました。中山競馬場来たら一度は足を運んでほしいお店です。
競馬場のスイーツ。モカソフト。中山競馬場でも東京競馬場でも人の列はすごい。ビジュアル良し味良しの一品。
競馬開催時に利用しました。甘すぎない、大人のソフトクリームな感じでした。個人には、牛乳たっぷりな普通のソフトクリームの方が好きですね。美味しかったです。pay payでも支払いできました。
熱くなった頭にモカソフトサンデー推奨 トッピングはアーモンドスライスかカラーチョコで選べるのでアレルギー持ちにも安心。
耕一路さんにホクトベガちゃん降臨!!!地方にもいっぱい来てくれた名牝に中山競馬場で再会できるとは。アーモンドアイちゃんと女王の競演。貴重な物を共有してくださり、ありがとうございます。そして暑い日にいただくモカフロート、相変わらず凄く美味しかったです。ほろ苦いアイスコーヒーに風味豊かなコーヒーソフトクリームが絶妙な夏のご馳走です。PayPay使えました。
中山競馬場1Fグルメストリート前にあるテイクアウトオンリーの喫茶店。渋沢栄一の孫が半道楽的に始めたお店がルーツで、本店は丸の内にある。通路を挟んでベンチはあるが、大体競馬雑誌やら投票用紙やらで席はキープされているので注意。ソフトクリームの看板を見つけた3歳児がねだるのでソフトクリームを買いに行ったらモカ味しかなかった。カフェイン含有量について聞くと、店員さんは丁寧に答えてくれた。
パドックそばにある、モカソフトが名物なお店です。電子マネーはPayPayのみ利用可能で、自分で金額を入力する形式です。
モカソフトもモカソフトサンデーも美味しいです(*´ω`*)
モカソフトクリームが人気のお店。甘すぎず、ほんのりとしたコーヒーの風味にミルクのコクがしっかりとあるのが特徴的。
名前 |
耕一路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-334-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

府中・中山の2店で食べられるモカソフトのお店といえばこちらです。元祖珈琲店なので、コーヒーも美味しくて僕も大好きです。そのほか、プチデザートとしてドーナツやワッフルも売ってます。100円足せばアイスコーヒーにモカソフトがのっかるモカフロートがおすすめです!