京葉線沿いの小さな遊び場。
アベリア公園の特徴
京葉線沿いに位置する、縦長でユニークな形の公園です。
小さいながらも、魅力的な遊具が揃っている公園です。
よく訪れるリピーターが多い、親しみやすい場所です。
京葉線線路沿いで縦長で狭いが、遊具がある。手洗い場もある。利用者も多く、賑わう場。今時珍しい回転遊具は貴重。砂場は円形で少し窪んでいる。回転遊具はジャングルジムが回るようなスタイル。中に入るとフラット。2歳児にはハードル高め。ブランコは2連。ちょっと狭い敷地なのでブランコもタイトな設置。狭いながらにベンチもあるので子供達を遊ばせている間に親は休憩もできる。入り口は2箇所あるが道路からは一本引っ込んだマンション敷地側にあるのでまあまあ安全。人通りも多いので安心感もある。フェンスで覆われているが低い。たまに駐車車両があるが、公園が見えなくなるからやめろという標示はある。無視されていそうだが。手洗いがあるので砂場遊びの後始末はできる。
狭いが遊具もある。
小さい公園です。
よく行きます。狭いながらも回転遊具、ブランコ、お砂場があり子供たちで賑わってます。
よく行きます。狭いながらも回転遊具、ブランコ、お砂場があり子供たちで賑わってます。
名前 |
アベリア公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

会社への行き帰りの途中にいつもこの公園の近くを通る。小さい公園だが、ブランコ、砂場、回転遊具がある。あとは桜の木もある。