田んぼを見ながら楽しむカレーとチャイ。
ギャラリーカフェ紅屋の特徴
インド風カレーはナンではなく、チャパティで楽しめます。
ギャラリーに飾られた素敵な絵に囲まれて食事ができます。
田んぼを眺めながら、静かな場所でのんびり過ごせます。
ギャラリーに飾ってある絵も素敵です。半分がギャラリー、半分がカフェという感じかな。建物も雰囲気があります。カフェメニューはランチにカレーやキッシュ等がありました。キーマカレーにはスフレオムレツが付いていて、これは早く食べないとしぼんでしまうのです。また、カレーにマッシュポテトやサラダ、デザートにドリンク付きですごく盛りだくさんでした。カフェのカレーだけどしっかりご飯はありました。キーマカレーは凄く辛いというわけではなくさらりとしていました。福神漬けもついてます。優しい味です。デザートのプリンが美味しかった。出てくる食器は可愛らしいチョイスです。静かなカフェでした。
ホリデーランチでお寄りしました。ランチセット、デザート、ドリンクで1
カレーが気になって、初めて行きましたが、メニューがだいぶ変わったそうです。結局、今回はスイーツのみいただきましたが、とても美味しかったです。家具調度品も素敵で、静かな店内は、日常を忘れさせてくれる空間です。
カレーやさん♪チャイもスパイス効いていて おいしかった。落ち着いたおしゃれな店内です。ギャラリースペースもあるのでそちらもイベントも楽しいです。
カレーとお茶を楽しめるお店です。素敵な油絵のギャラリーもあり、他にも2階でアートの体験教室もあります。手賀沼ののどかな景色を楽しみながら ゆったりとした時間を過ごせます。この日はレモンケーキを頂きました。
美味しいカレー屋さんです。ルーも具だくさん、プリンもチャイも大満足でした。手賀沼沿いのお店、皆様素通りしないで よってみて!
今回初訪問、大変静かで田んぼを見ながら食事できます。当然屋内の絵画などの展示物も良いです。家庭で作ったインドカレーという感じです。
個展スペースが有りお店の中にも作品が展示されていてのんびりできます。ビーフのミックスを頂きました。後にひかない爽やかな辛さで美味しかったです。フルーツ入りのプリンも美味しく頂きました。自転車と犬のポストカードありがとうございました。
我孫子、湖北台にあるカフェ。本格派の香辛料が美味しいカレーも食べることができる。辛さは、甘口、中辛、辛口から選ぶことができる。カレーを注文すると、ドリンク(コーヒーorチャイティー)、サラダ、チャパティ(薄皮パリパリのナンのようなもの)、デザート(フルーツ入りプリン)が付いてくる。ライス用のカレールーとチャパティ用のルーが別に用意されていて、それぞれ全く違う味。本格派カレーが好きな人にオススメしたいお店。見た目は一軒家だが、看板があるのでわかりやすい。お店の前には、田園風景が広がっている。
名前 |
ギャラリーカフェ紅屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-6638-6369 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気も店員さんもとても良くてお料理も美味しいです。ギャラリーカフェで併設されているお部屋で絵も鑑賞できます。