落ち着くモダン寺カフェ。
浄土宗 回向院 市川別院の特徴
美しい庭が魅力の浄土宗のお寺で、落ち着いた佇まいを持つ場所です。
寺院とは思えないオシャレな建物で、モダンな雰囲気を楽しめます。
カフェスペースもあり、コーヒーを飲みながらリラックスできる場所です。
前に外飼いしていたネコが亡くなってしまい、おせわになりました。
松戸街道沿いにある浄土宗のお寺。
R4.9.19訪問御朱印頂きました。本堂でお参りをしている間に書いていただきました。若いお坊さんでしたが、とても丁寧な対応でした。R4.10.10再訪一言観世音さまの御朱印をいただきました。
両国にある回向院の別院です。すべての命あるものは供養をしていただける浄土宗のお寺です。うちは猫を火葬していただきました。20台ほどは停められそうな駐車場があり、横にある小さな扉から入るとすぐに受付をする建物があります、火葬代は3キロまでは24000円だったと思いますが、そこで重さを計り、代金を払います。3キロを越えると27000円でした。他の子と一緒に火葬してよいときはもっと安くなり10000円ほどだと思います。行ったとき予約がたくさん入っていて、土日は一週間後まであきませんということでしたので、箱にお花と一緒に入れて冷蔵庫で保管していただきました。一週間後に箱を空けて最後のお別れをしましたが、花も枯れず顔も変わりありませんでした。一時間半ほどかけてお骨にしてもらい、小さな壺に入れて家にあります。他の子のときは合同墓に入れてもらいましたのでその分いくらかかかったと思いますが忘れてしまいました。卒塔婆代の3000円にお気持ちを含めて5000円納めましたので全部で30000円ほどでした、合同墓には花を置ける祭壇があり、いうでもお墓参りができます。両国のお寺にお願いしても、こちらに運んで火葬となります。
約20年近く前になりますが…家と実家の犬が眠っています。家の犬が亡くなった時あまりにも突然の事で おろおろしていましたが とても親切に対応していただきました。個別に火葬もして下さいました。とても静かな所でとても落ち着きます。穏やかな所で犬も眠れて良かったと思っていてくれていると思います。先月16歳9ヶ月で 犬が亡くなり またお世話になりました。電話をかけた時に 感情が抑えられず 泣いてしまった私にお忙しかったと思いますが優しく対応していただきました。きちんと火葬の事,骨壺の事も納得が行くまで説明をして下さりとても安心しました。最後のお別れの場所と時間をとっていただき きちんと最後のお別れも出来ました。家にはもう一匹犬がいますがまたお願いいたしたいと思っています。
落ち着いた佇まい。カフェもある。
2019年7月に訪れました。御朱印を2種類頂いたあとは2階の「回向院カフェ」でマッタリとさせて頂きました。素敵なお寺さんに圧倒されましたね。駐車場は入口横に30台可能です。
飼っていた2匹のペット供養でお骨を納めました。火葬はこちらでお願いした事はなく、その場合5000円納める事になります。皆さん優しく対応して下さり泣きそうになりました。敷地内にカフェもあって、そこもおすすめです。空いていれば のんびり出来ます。
ごく一般的なお寺さんです。
名前 |
浄土宗 回向院 市川別院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

なかなか庭がきれいです。お朱印もあります。カフェは休みです。