家庭的な餃子とラーメン。
正ちゃんの特徴
餃子はうまみがあってさっぱり、何個でも食べられます。
昭和の大衆的な食堂スタイルで、心温まる家庭的な雰囲気です。
ラーメンは太麺の醤油ベース、魚介風味の美味しい一品です。
餃子はうまみがあってなおかつさっぱりしているので何個でも食べられます!定食、つまみが豊富です。昼は15時まで営業してます!
日曜の14時に利用させていただきました。いつも通りを通っていつも混んでるので気になっていました。昼から飲めます🍺ラーメンと半チャーハンのセットを頼みました。ラーメンは昔ながらの味、チャーハンは具沢山でした。看板犬も可愛かったです。
ラーメンと半カツ丼のセット800円。半カツ丼は半と思えない程ボリュウミイ。ラーメンは醤油味。ほんのり生姜風味のする美味しいラーメンでした。
大盛りのお店と昔から聞いていたのでいつかはと思ってましたが昼時はいつもいっぱいで入れず出前をしても電話に出ない為今回は2時ごろを目安に伺いました。ラーメンは濃いめの味ですが美味しかったです。あんかけ焼きそばは大盛りにしていただきましたがタップリとあり、麺もカタ焼きそばで美味しかったです。次回は炒飯の大盛りにチャレンジしてみます。なぜならば半チャーハンでも普通のサイズでしたので楽しみです。一つ犬が走り回って吠えていたのは驚きましたー。
日替わりの豚肉生姜焼き目玉焼き付き目玉二つで肉もその下にたっぷり!大満足でした。
11月30日の遅めのお昼に通りすがりで見つけてAセット半かつ丼とラーメン¥800をいただきました。かつ丼はかつは三切れですが玉子とタマネギはたっぷりでご飯は普通に吉牛並近くはあります。刻み海苔がかかってちょっと濃いめの味付けです。ラーメンは色黒で醤油強めのスープに太めの麺で、チャーシューとメンマとワカメと半ゆで玉子と薬味ネギが乗ります。小さいですが厚みのあるチャーシューで柔らかめで美味しいです。メンマはつけ麺ブームの時に流行った様な極太が二本でワカメもたっぷりです。斜向かいのテーブルの座席にうっすら見えていた座布団の様な物が急に動きだしたのでちょっとびっくりしましたが犬でした。水を飲んで店内を少し歩き回ると、同じ座席に戻って寝ていました。
(投稿日・訪問日)2021・11・14五目そば(700円)チャーシュートッピング(250円)マーボードーフ(700円)久し振りに訪問です。奥で若夫婦が調理。女将さんが接客。あれ?ご主人がいたような?キホン、中華ですが、和メニューも。お酒もそれなりに。五目そばタケノコ・ヤングコーン・きのこ類玉ねぎ・白菜・海老・うずらの玉子。トッピングのチャーシュー肉々しくて抜群に好み。食感重視。でもトッピングしなかったら肉らしきのが一切無し。寂しい限り。スープは塩味?醬油味?変な甘み。苦手。マーボードーフお豆腐が大きくカットされてて量的には好み。挽肉もそれなり。ただ酸味が。これも苦手。お客さんが、ちょこちょこ入店。🐶ワンちゃんが席でおとなしくスヤスヤ。お客さんが入店しても女将さんが無視。で、ご主人登場。早々🐶ワンちゃんをどかす。🐶ワンちゃん大好きだけど食事する所で飼うのは、話は別。衛生的じゃない。嫌いな方もいらっしゃる事でしょうし。若夫婦が調理だと微妙に味が違うんだろうな。
店舗内で犬を放し飼いしています。はじめて訪問した時、吠えられました。
出前もやってます。
| 名前 |
正ちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3680-9691 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
行けば必ず常連の老人の方々がいる。みなさんテレビ、新聞を見ながら飲んだり食べたり...。それを見ながら1人で黙々と食べるのも良いものだと最近気づきました。店主の人も愛想が良く、地元民に愛される理由がわかる気がします。なによりこのご時世に喫煙できるのは個人的にかなり嬉しい笑。