小さな子供も楽しむ、ぐるぐるヤドカリ!
スカットルのスクーターの特徴
小さな子供も楽しめる、ぐるぐる回るヤドカリのアトラクションです。
東京ディズニーシーのマーメイドラグーン近くに位置しています。
見かけによらず、大人も体験できる爽快感があります。
子供向けですが爽快感あって意外と楽しいです。
待ち時間10分ほどでしたので小さな子供とも話しながらおやつ食べながら待てました。初めはすごく楽しそうにクルクル回るのを楽しみましたがやはり最後の方は椅子も回転するし速度が早いので泣き出しました。途中で前の方と顔を見合わせて手を振ってみたり、携帯撮影がOKなので大人は面白かったです。自撮りしながら子供と一緒に映れていい思い出になりました。子供も泣き止んだあとは何故かもう一回乗ると言い出しましたからトータルでは楽しかったようです。泣いてたけど。
子ども向けとは思えない激しさがあるアトラクション。後ろ向きでの上下の動きは怖さが増す。絶叫系に加えたくなるほどだ。
激混み時期に行き30分待ちくらい。意外とこれスリル満点で、横Gかかるので吹っ飛びそう、!って思いました笑後ろ向きになったりして面白いですよ。酔う人は酔いそうなので、食後すぐはあんまりお勧めしません笑。
回転系のアトラクションです。子供向けのライドですが、横Gはかなりかかります。一つのライドには二人乗りで、2台に別れてグループで乗る場合、途中で1度だけ前後のどちらかの乗り物同士で向かい合いますが、別グループと向かい合った場合は、ご愛嬌です。
でこぼことまわるアトラクション。意外とスピードはあり、明るい気持ちになれます。
小さな子供から楽しめます。意外と回転スピードが速く、大人も楽しめると思います。
ぐるぐると回る乗り物です。待ち時間はそれほど長くないと思います。自分の話になってしまいますが、雨の日の夜に乗ったら、私と友達以外誰もいなくて、何回も連続で乗り続けていたら、キャストさんが「おかえりなさーい!」や、「また来てくれたんですね〜!」と喜んでくれました!また、この乗り物は向かい合えるタイミングがある場所があるらしいのですが、キャストさんが「このふたつに乗るとお友達と向かい会えますよ!」とご丁寧に教えて貰えました!乗っている間もずっと手を振っていてくれたり、帰る時に、そのアトラクションの全員のキャストさんが、出口まで送り出してくれました!キャストさんがとても優しくて最高でした❤︎.*長文失礼しました。
見かけによらず、大人でも楽しめるアトラクションです!
名前 |
スカットルのスクーター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-008-632 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

上下しながら回転する乗り物で小さな子供からとても楽しめます。思ったより激しく動きました。