本牧の隠れ家、旨い山菜蕎麦。
手打ち蕎麦切り 海望の特徴
美味しいホタルいか天ぷら蕎麦が楽しめるお店です。
田舎蕎麦が特に高評価でおすすめです。
清潔感があり、雰囲気が良い隠れ家的なお蕎麦屋さんです。
山手駅からは少し遠いですが、ずっと行きたいと思っていたお蕎麦屋さん。テーブルのみのお店で雰囲気も内装もとてもイイ空間でした。おつまみも美味しくお酒もすすみましたがやはりお蕎麦!!二色盛りで太さの違うお蕎麦を楽しめて大満足でした。
私の好みの蕎麦ではないが悪くはない。蕎麦の量は少なく大盛りで普通もしくは普通よりちょい少なめくらいかも。入り口には段差があり店内の照明は暗め。
注文を取りに来てお茶を出してくれるまでかなり時間かかります。お蕎麦はかなり美味しく、かき揚げも美味しかったです。現金払いしか出来ないみたいです。
本牧通りからちょこっと入った路地にある手打ち蕎麦切り 海望(うみ)。食べ応えのある二色蕎麦以外にホタルイカの干物、だし巻き玉子、山芋の磯辺揚げ、銀杏、牡蠣のオイル漬け、などなどお酒のつまみも充実しています。近くに有料の駐車場も有りご近所さんでいつも満杯です。少し時間に余裕を持って行かれた方が良いかと…
普通のと田舎蕎麦の二色セイロを頂きました。麺は太めで、量は少な目。値段設定は高いと思います。フロア担当の方が1人しかおらず、忙しそうでした。個人的には細い蕎麦を啜りたい派なのでこの評価ですが、味は悪くないです。
蕎麦として美味しいかはわからないが特徴がある。夜行きたい。
とにかく高い。あなたが払っていいと思う金額の倍の値段がします。確かに味はまずくはない、でも決してこの値段ほどの価値はない。
高級感のあるお蕎麦屋さんで、夜は美味しいお酒が飲めます。
美味しかったけど値段が高めの設定。蕎麦ってこんなに高いっけと思うほど。
名前 |
手打ち蕎麦切り 海望 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-623-0705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

この時期になると、「やま」で山菜天ぷら蕎麦を食べることが多いのですが、「うみ」の山菜天ぷら蕎麦もいいですね。今回は、コゴミとコシアブラ、他に野菜が三つ盛り。蕎麦は二種盛りに変更でいただきました。アスパラの天ぷらも美味しそうですね。本牧通りから、数十メートル脇道へ入った所にありますが、市内でも珍しい路駐が可能のエリアですので車でも行きやすい。(道路交通の決まりは、色々ありますのでご確認を)