うさぎ専門、優しい獣医が待つ。
本牧通り動物病院の特徴
愛情いっぱいの診察で、動物たちが安心できます。
うさぎさんに詳しい医師が在籍しており心強いです。
経験豊富な先生による最新医療が受けられます。
オープン一年目から通院してました。初代院長には大変お世話になりました。今の院長さんは老犬に優しい(甘い)なーって印象です。娘犬と一緒に他県に嫁ぎましたが、最後の最後まで大変お世話になりました。小さなことも真剣になってやってくれます。先生同士、情報をしっかり共有していて、担当の先生が不在でも安心して通院できます。とても良い動物病院です。
緊急のため、突然電話をしてみていただきました。ウサギが朝から餌を食べず、脱水になりました。ウサギを診てもらえる病院が少ないので本当に助かります😃点滴と投薬で家に戻った時には、餌も食べられて💩も出ました✨本当にありがたいと思いました😃
うさぎさんに詳しい先生がいます。質問に丁寧に答えてくれて信頼できる先生でした。
最新の医療と 経験豊富なドクター。入院も面会もできます。酸素室も完備。老犬の心臓肥大による 肺水腫も 。たくさんの検査もできます。 うちの子もいま、見てもらってます。お金も確かにかかります。
うさぎを診てくれます。
親身になってくれる病院です。
窓口の方も、先生も親切でした。
とても丁寧な先生達で安心できます。
以前の院長先生の時からお世話になっていたのですが先週来院した時に飼い猫の診察ミスがありました。30代くらいの若い男性が診てくれたのですが、まず体重を測ると2ヶ月程前に来院した時は4.5kgでしたが今回は500gも体重が増えていました。「猫の体重がいきなり500gも増えるなんて異常じゃないんですか?」と尋ねると「そういう事もあります」と答えました。その時にもう一度測り直してくださいと言わなかったこちらも悪いとは思うのですが家に帰った後にそんなに体重が増えるなんてやっぱり悪い病気ではないかと心配になり別の病院で体重を測り直して貰ったら以前と変わらない4.5kgでした。今回お薬は貰っていませんが500gも体重が違っていれば薬の量も変わってくるのではないでしょうか?それ程大事な事なのにろくに確認もせず診察するなんて信じられません。以前の院長先生にはとても親切に診てもらっていたのですが今回診て頂いた先生はケージを逆さまにして猫を診察台に出す等とてもガサツな先生でした。4年近く通っていて優しい先生が多い病院だけにとても残念です。
名前 |
本牧通り動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-621-1222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても丁寧に愛情いっぱいに動物を診察して下さいました。信頼できる動物病院です。