金沢郵便局の便利な夜間窓口。
横浜金沢郵便局の特徴
たくさんの御手紙セットが揃い、手紙好きには必見です。
ゆうゆう窓口が土日祝日も21時まで開いていてとても便利です。
1607号のバイクで配達するお兄さんが、感じの良い人で印象的です。
夜間窓口が早く閉まる様になって都内で働いている人には平日の夜に取りに行けなくなりました。一般の駐車場は15分は無料です。窓口横は身障者用駐車場なので注意して下さい。
ここの駐車場から郵便局の入り口までのアプローチは車道に出ざるを得ないので注意が必要。最近はクレジットカード会社が更新カードを普通郵便で郵送するようになったので引き取りの窓口の混雑も緩和されるのではと思う。
はがきを購入しましたが局員さん方は 普通でしたよ 御手紙セットやら手紙に関する物が沢山ありますのでみてみて下さい。
ゆうゆう窓口が土日祝日関係なく21時まで、開いていて助かる。今のご時世コンビニでも荷物の発送は出来るが、基幹局で出せば少しでも早く届くからね。配達などに関しては低評価らしいが、自分は管轄外なので影響はない。
営業時間中いつかけても電話に出ない。企業としてあり得ない。
主に私が利用するのは集荷ですが、たくさんあっても、いつも丁寧で文句も言わず頑張ってくれております。
全体的にレベルが低いので他の配送業者を使ったほうが良い。常識が通じると思わない事。
たぶん金沢郵便局で働いてる1607号のバイクでいつも郵便を配達してくれるお兄さんが凄く感じの良い人!!眼鏡かけてる方なんだけど名前が分からない(泣)ああいう人は給料上げてあげてほしい!!
全てにおいて対応最悪。時間指定で再配送を依頼したら、呼び鈴押さずに不在通知だけ入れていくような配達員がいます。以前から配達員の呼び鈴の鳴らし方が酷く改善を求めていましたが、呼び鈴を押さずはありえない!
名前 |
横浜金沢郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-002-582 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

本局ですが、混んでいても、案内の方などが、とても親切に対応してくれます。駐車場も出入り口に2台、少し離れたところに5台分確保してあります。