藤沢駅北側の便利な原付駐輪場。
藤沢駅北口第2自転車等駐車場の特徴
自転車と50cc以下のバイクの一時利用が可能な駐輪場です。
藤沢駅北口近くに立地し、動線が抜群の便利なスポットです。
24時間入庫出庫できる新しくてきれいな駐輪場です。
自転車と50cc 以下のバイクの一時利用、定期利用の駐輪場です。
駅北側方面では公営の原付駐輪場は立地が最高なので利用してます。交通系ICが使えるのも素晴らしいです。私は主に夕方からのバイトにいくために使っていますが、平日の朝は通学通勤利用で8時半くらいで満車となってしまいます。毎日使う方は定期をおすすめしますが、現時点でおよそ半年待ちになっているそうですよ。
藤沢橋方面から藤沢駅へ向かうならここが1番動線がいいと思う。交通系で支払いもできて便利。ただ自転車の後輪スタンドを立ててはダメなので駐輪する時に自分の自転車も先に停めてある自転車もグラグラしていて非常に停めにくい。ので星4つ。
埋まるけど場所はまぁよい。
精算が自動出るときに料金払う車と同じ仕組み発券は無くさないように。
24時間入庫出庫可能な駐輪場。バイクは50ccのみなので注意が必要です。平日は学生や会社員が朝早くから利用しますので9-10時位には満車になります。向かいにあるサミットの駐輪場は無料です。
原付が置けるのでよく利用します。交通系ICカードで支払いができます。
ここは、障害を持った私でも、平面の駐輪場に置かせてもらえます。混んでるとダメですが、皆さん対応が良く盗難もされにくい駐輪場です。
新しい、きれい、でも定期の設定が少なく一時利用ばかりです。それでなんとか運営してる感じ。
名前 |
藤沢駅北口第2自転車等駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-28-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

料金も安いからいつも料金してますが、どうしても働いている人には慣れません。24時間営業だからありがたい反面それのせいかピリついてるおじさんに嫌味ったらしく言われたりします。なので覚悟して行きます。