絵本がいっぱい、横須賀の宝物。
横須賀市立児童図書館の特徴
斬新なデザインの古い建屋で新しさを感じる図書館です。
幼い子どもから大人まで楽しめる豊富な本が揃っております。
改装後の綺麗な外壁は、訪れる価値を高めています。
恐らく築50年近い建屋ですがデザインが斬新な為か古臭さを感じません⭕️利便性が非常に抜群なので、何故に建設決定時に此方を中央図書館としなかったのか今となっては謎ですが統合や移転や再建築を含めた議論をそろそろ避けては通れないのでは⁉️と想像致します(一番は耐震性かと)❌
改装が終わり外壁が綺麗になりました。かつて蔦が絡まっていたのも雰囲気があって好きだったのですが。
横須賀モアーズシティの道路を挟んで反対側に位置する子供から大人まで共有できると図書スペース完備。ただいま改装工事中ですが、開館しています..図書とは正しい知識の倉庫...と理解しませんか?
古い建物ですが、絵本をはじめ子供向けの本は揃っています。二階には洋書の絵本も。決められた日に読み聞かせ会があり、絵本の読み聞かせの他にわらべ歌などを教えてもらい子連れのママさんで賑わいます。
児童図書館は歴史があります!確か、日本で一番初めにできた子どもの図書館。と学校で習ったと記憶してます。
古い建物ですが、絵本をはじめ子供向けの本は揃っています。二階には洋書の絵本も。決められた日に読み聞かせ会があり、絵本の読み聞かせの他にわらべ歌などを教えてもらい子連れのママさんで賑わいます。
名前 |
横須賀市立児童図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-825-4417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

絵本がいっぱいだよ色々あるから是非見に来て。