白和幣様と青和幣様、交渉と解決の神社!
辛榊神社の特徴
交渉をまとめる神様の白和幣様を祀る神社です。
争いを解決する神様の青和幣様も併設されています。
白とコインが印象的な辛榊神社での参拝を楽しんでください。
白とコイン(原文)白和幣。
辛榊(からさかき)神社。御祭神は白和幣(しろにぎて)。交渉ごとをうまくまとめて下さる神様です。和幣とは、榊(さかき)の枝に掛けて神前に捧げる麻や楮(こうぞ)で織った布で、絹や紙が使われることもあるそうです。神事にも関係する神様で、春日大社の入口近くにあることに意味があります。
名前 |
辛榊神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-22-7788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

右が交渉をまとめる神様の白和幣様をお祀りする辛榊神社、左が争いを解決しする神様の青和幣様をお祀りする青榊神社(^^)