昭和風情の地魚盛り定食。
岩城屋の特徴
地魚盛り合わせ定食は三浦半島の新鮮な地魚が楽しめる料理です。
昭和風情漂う老舗感があり、ゆったりとした雰囲気で食事ができます。
ランチ定食にはトロマグロがついてくるので贅沢感たっぷりです。
地魚定食をランチで頂きました。お味噌は鰹節の風味が奥深く身体の隅々まで染み入る味わい、手作り糠漬けもこれまた絶品!マグロ中落ちはとろける美味しさ!鯵もぷりぷり!お店は清潔感があり、昭和の雰囲気にホッコリ癒されます。ぜひリピートしたいお店です。
魚はとても美味しい。ただ煮物とか味付けが肝となる料理、特に漬物の味は終わっている。お酒は種類が豊富で良い。地魚盛り合わせが好きで何回か行ったが、日替わりの魚は表示してほしい。日によって差があるように感じる。とにかく漬物は出さない方がいいと思う。
アジフライは、小振りだが、箸で持つと崩れる程フワフワ。ボリュームはそこそこだが、美味しい。
ローカルな定食屋さんです。カツのランチ定食とお魚のランチ定食がありました。私はマグロなしの地魚3種のお魚ランチを頂きました。雰囲気がとても良いお店です。
休業しているならGoogleにそう書いてください。
夜ご飯で利用させて頂きましたが定食を頼んだら驚かれまして、どうやら、白米を用意してなかったそうです。でも美味しかったですよ!
初めてでカツ丼800円で大盛+?頼んだけど、お吸い物にお新香が付いてきてその味はスゴい良く思えたけど、カツ丼そのものは元々、専門外?なのか自分的にはよくなかった。小さく切った、豚の薄っぺらいのが何切れかと椎茸が入ってるのが特徴的なだけで、これが地元風なのかなって思ってしまった。店は、たしかに昭和の大衆食堂を思わせる懐かしい感じもあり良かった。
地元民専用のお店です。リーズナブルだが、おでんは、如何❓
駅から近くゆったりした雰囲気でよかったです。お刺身もとてもおいしく、量も値段も大満足でした。
名前 |
岩城屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-841-1058 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

夜の呑みで利用。リーズナブルですがお酒の種類も充実で肴も美味いです。アジフライ最高でした。