大船の名店で楽しむ、ボリューム満点カツ!
かつれつ 飛鳥の特徴
店頭のサンプルが印象的で、訪れる人を惹きつけます。
大船の松竹ショッピングセンター内、アクセスも便利でおすすめです。
ボリューム満点のロースカツランチが特に美味しいと評判です。
ごはん、味噌汁、キャベツがおかわり可能。ランチセットがお得。おなかいっぱいになります!
安いし美味しいし店内も清潔でお気に入りのお店です!カツは沢山食べてももたれず軽いし何を食べてもハズレなし。白米はふっくらツヤツヤ、付け合わせのキャベツもシャキシャキみずみずしくて大好きです。こんなに一つ一つ美味しくて丁寧な味なのに1000円を切るメニューも多くてとても有り難い!
飛鳥は病院帰りによくよっています。基本的におろしロースカツかおろしヒレカツを頼んでいますが、どちらもお肉が分厚く食べ応え抜群です。豚肉に胡椒をかけているのかふわっと胡椒の香りがするのも好きです。キャベツもパサパサのキャベツではなく、水ずしいキャベツなのも嬉しいです。「ご飯2杯まで」、「お味噌汁1杯」、「キャベツ1盛り」なのが嬉しいですね!!あと漬物もお味噌汁も美味しい!!味噌汁はしじみのお味噌汁なのですがきちんとしじみの出汁が出ていてとても深みのあるお味です。身体に染み渡ります。漬物は緑色の漬物がすきです!!きゅうりの漬物かな?分からないですけどwもちろんたくわん(?)も好きです!漬物と味噌汁だけでご飯1杯が余裕で食べれてしまいます。とにかくトータルして全てが美味しい!!いつまでもあって欲しいお店です。
3品セットで980円と非常に魅力的な価格です。カラッと上がっており臭みなどもなく根強い人気のあるお店だと思います。
しっかりと揚げたカツが美味しかったです。また、値段はとてもリーズナブル。しじみのお味噌汁が美味しかったな。
ブックオフの上の階にあります。1000円前後でボリューム満点のランチをいただけます。私のお気に入りは、ネギトロとサーモンフライとチキンフライがのった定食です。ちなみにお味噌とご飯がおかわりできます。小上がりの席があるので小さいお子さん連れにも人気のようです。カウンターみたいな席もあるので、一人のおじさんも利用しやすそうです。がっつり食べたいランチにおすすめです。
コロナ対策も、ばっちり😃✌️雰囲気良し、味良し、スタッフが、明るいご飯、味噌汁、キャベツ、おかわりできます‼️お値段も、お手頃、若い人に、オススメです😆🎵🎵ぜひ一度、行って見て下さいませ‼️
松竹ショッピングセンター(ヨーカドー大船店と同じ建物)2階にあるカツ屋さん。たぶん三越大船店があった頃からそのまま続くお店なんでしょう。味は美味しく値段もお手頃。味噌汁がしじみ汁なのも嬉しいです!古き良き昭和風情が残っているお店です。
正直「お値段なりの美味しさだろう」と思ったら良い意味で裏切られました。季節のオススメだった「牡蠣フライ」に「エビ」と「一口ヒレカツ」を追加した「夢のフライトリオ」3種類もあると飽きることなく食べられます。そもそも美味しいので同じ種類でも続けて食べられる。そんなに具材が美味しいのに衣までサクサクで最高の食感でした。写真では分かりにくいですが、牡蠣フライが大きい!一口で食べ切れない大きい牡蠣フライを久しぶりに頂きました。更にご飯粒が好みの食感で噛むほどに甘みが増す美味しいご飯です。お代わりOKなので食べ過ぎに注意!しかし、回数制限があり2回までなので御注意ください。お味噌汁の味噌は合味噌かな?しじみの味噌汁がお腹と気持ちだけでなく、肝臓まで癒してくれます。しじみの量が適度で調和が取れていて美味しかった。揚げ物が美味しいのは言うまでもなく、ご飯もお味噌汁までも美味しい。これで1,180円とは「採算が取れているのか」と不安になってしまう。ラストにソースも美味しいことを記しておく!普段、自分は大好きな醤油で何でも食べてしまうが、ここはソースの一択しかない事で救われた。フライの味やご飯との相性が抜群。お店の美味しいソースを使わないなんて、たこ焼きやお好み焼きに醤油を使うくらいに愚かなことである。
名前 |
かつれつ 飛鳥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-47-4326 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店頭のサンプル達が迎えてくれる、大船のとんかつの「名店」です。ノンビリ時間の流れるレトロなモールの2階、グルメ街は実は名店揃い。その中でも飛鳥のトンカツは間違いなく美味しい、です。ロースかつランチ@950円をいただきました。サクサク衣にボリューミーなカツ、それにエビフライといもフライが付きます。全部美味い。そしてソースが美味い。もう10年以上、通っています。少し値上がりしても、相変わらず現金のみでも、圧倒的な5つ星。令和の先にも、このお店が愛され続けますように。