550円で新感覚サンド!
café 茶るらの特徴
鎌倉市大船のコミュニティカフェで、ランチは550円のオトク感満載です。
手作りサンドイッチやプチデザートが自慢のランチセットは種類も豊富です。
ブレンドコーヒーの収益を海外支援にあてる、ちょっといい感じのカフェです。
ランチは、サンドイッチがあります。私はBLTを注文。あとハーブティーも。ボリュームがあって美味しい。お値段も手頃。ハーブティーも美味しいです。店内も綺麗だし。オススメのカフェです!!
お昼過ぎに伺いました。サンドイッチは3種類あり、どれも美味しそうでした。パンの種類が具材によって違うようで、後から知ったので注文時に教えて頂けたら良かったです。私が注文したのはポークの味噌マヨサンドでした。クスクス?のサラダとミニデザートが付いて550円はとてもコスパが良いです!家庭的な味でボリュームもあり美味しかったです。
ランチがお得で入りやすいです!女性にはちょうどいい量、デザートもある手作り感があってほっこりします!
これで550円は現代稀に見るオトクらんち😭助かります。お財布に優しく、手作りのお味も胃と心に優しいお店です。できあいでないポテトサラダを久しぶりに食べることができて、ほっとしました😌
テイクアウトでも550円でサンドウィッチ系に手作りのプチサラダとデザートも付いてお得感あります。
サンドイッチのランチ三種類あって、プチデザートも選べます。値段がお安く、ほっとする味で、女性にはちょうど良い量かと思います。スイーツやドリンクももおすすめ。
ランチタイム11時台夏を感じる日差しの日。店内へ入ると、ウッド調の店内にさわやかな風を感じました感染症予防もあり、空気の通りも良くしてありました。ランチセット550円サラダとカップデザート付きサンドイッチは、キノコソテーと生ハムセットを選びました+ドリンク160円を付けて、710円(内税)美味しく頂きました。
ランチセット(ドリンクセットは別料金)が550円位なのに、サンドイッチ他のセットも手作り感があって(サブウェイみたいなイメージ)とってもおいしいです☆確かマカロニサラダもついています。店内は比較的狭いですが、ジャズっぽい曲が流れていたり内装もおしゃれでとても素敵です。
ついに入れました。お手頃でのんびりできました。
名前 |
café 茶るら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-47-1975 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サンドウィッチの具のチキンが皮付きなのですが、皮がぐにゃぐにゃで気持ち悪かったです。裏のキッチンで働いていると思われる女性スタッフの怒って話す大声が、内容まで全部分かるくらい聞こえてかなり気分が悪かったです。明るい内容ならまだしも、そんな内容大声で話さないでほしいです。全然休まりませんでした。