コーナンで味わう天かすたっぷり蕎麦。
味奈登庵 鎌倉大船モール店の特徴
天かすは無料で取り放題、こだわりのトッピングが嬉しいです。
コーナン内に位置し、買物ついでに立ち寄れる便利な立地です。
富士山盛り等本格的な蕎麦メニューが魅力的で、気軽に楽しめます。
駅からやや距離があり、アクセスに難があるが、そこが長所であり短所で、夜19:00以降だと全く待たずに入れる。お昼については行ったことがないのでどの程度混むか分からない。駐車場と同じ階にあるので雨の日も濡れずに入れて便利。味については他の店舗と一緒だが、店舗が施設内の廊下と繋がっているため、冬の駐車場出入口付近でざるそばを食べるとやや肌寒いので、蕎麦湯がより一層沁みる。
コーナンの鎌倉大船モール内にあるセルフタイプの味奈登庵ここ入口が2箇所あったんですが、エスカレーター側の入口は出口になってました。今日だけですかね?午前中からバイクを乗り回していたので、身体が冷えきってしまい温かい蕎麦にしました。味奈登庵は温かい天ぷら蕎麦もつけ天蕎麦と同じ様に別盛りで来るので、汁に天ぷらが溶け出さないので良いですね。ただ、蕎麦は茹ですぎかな(。・_・。)ノコシが無くなってしまっているような気がします。これは味奈登庵全体で言えると思います。写真は天ぷら蕎麦(大盛り)です。ちなみに温かい蕎麦には【富士山盛り】は有りません。
横浜店と微妙に違い、ざる蕎麦がありませんでした。味とボリュームは同じで大満足でした。駐車場が90分まで無料なのも大変嬉しいですね♪
今回はコーナンに買物がてらお昼ご飯で訪問しました🤗ここの店舗は天かすが無料で入れられます。感染対策も万全です。いつ来ても美味しいですね。
そば専門店大盛り もり蕎麦 450円口コミで行きましたが、普通のおそば屋さんでした。麺は、街そば屋さんチェーン店と同じ種類でした。つゆもチェーン店にありがちな味。大盛りの次は、富士山盛りがあります。お腹を空かしてご来店ください。
個人的な意見。手軽にそばを味わうのには最適。そば自体はさっぱりとしたもの。香りだとかそういうものはあまりかんじないかなあ。そばって配合があるから、ここではそうゆうものを求めるものじゃあないのかしら。暑い時期にざるそばでずるずるっと、すっきりとすするのがおいしいそばだと思う。暖かいのも食べたが、はやり冷しのほうがいい。このお店は私は天ざるが好み。天ぷらがさっくりと揚がっていておいしい。遠くに行かなくっても、鎌倉大船モールに来た際、ああ、そばが食べたいなと思ったとき、するするとすすると満足できるので大変ありがたい。
買い物ついでにお昼ご飯!気持ち隠れる柵はあれど通路の往来が丸見えな蕎麦屋さん。そこまで高くはないですが安くもないです。理由は簡単、量がめちゃくちゃ多いです。カツ丼、蕎麦大盛りセットにしてみたんですが、まさかの通常サイズカツ丼にガチ大盛りの蕎麦。蕎麦はこれの上があるのだからヤバいですね。歯応えもあるので大盛りの場合ツユ追加しないと薄ーくなりますね。カツ丼はそこそこ甘めのカツ丼ですがちょっと脂身多め。かなり薄い肉ではありますが米が結構入っていて単品でもよかったかな、と。予想以上に黄色い卵なのでもう少し味が染みてるともっと食欲がわくと思います。蕎麦、カツ丼両方食べたい人は通常セットで絶対良いと思います。
鎌倉に行くと必ず寄ります。天ぷらもさくさくだし、お蕎麦もとっても美味しいです。カレー丼もおすすめです。
大船にある蕎麦屋さん。平日11:00頃に訪問。スムーズに入れました。カウンターで注文するのですが、メニューがありすぎる上に、急かされているように感じました。なので、よくわからないままメニューを頼むことになります。かなり改善すべき所かなと感じました。天ぷら付きのざるそばの大盛りを、注文しました。チェーン店展開しているわりに、910円とかなり高いと感じました。味は、特に美味しいというわけではなかったです。この値段、この価格であれば、富士そばの方に行ってしまいます。ちなみに、大盛りの量は、500gなので、かなり満腹になります。大盛りの上の、富士山盛りは1,000gあるそうなので、食べられる人が限られてきます。わさび、天かす、お水の手配はセルフサービスです。紙ナプキンはないので、ティッシュを持参されることをオススメします。
名前 |
味奈登庵 鎌倉大船モール店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-84-8850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お昼時の来訪です。以前から巨大な駐車場を横目で見ながら多くの業種が展開される大ショッピングセンターだなと思っていました。今日は妻と二人で初めてのランチです。ここにはCOCO'S、くら寿司、ミナトアンなど様々なイートインのお店があります。今日はミナトアンで蕎麦類をチョイスです。私は【海鮮かき揚げ蕎麦】を妻は【豚せいろ】を注文。振動と音で出来上がりを報せる端末を持ち報せを待ちました。出来上がった品を見てかき揚げの大きさにビックリ!厚さ五センチは有ろうかと思えるかき揚げでした。具にはエビ、イカ、ホタテ、コバシラがときこまれていました。揚げ具合いはふわふわ、サクサクの美味しいかき揚げでした。蕎麦は特に特徴があるわけでは有りませんがトータルすればお腹いっぱいになる品物でした。お昼時だったので注文を待つ人は八人位いらっしゃいましたが、常連の方々も多く並ばれていました。フロアースタッフの方はテキパキと明るく好感をもてる方でした。駐車場は誠に広く建物の屋上、二階、地上を合わせると何台になるのか想像もつきません。入場90分は無料の様です。機会が有りましたら他の店舗も行ってみたいと思うSCでした。