藤沢の青い日除け、香るサードウェーブコーヒー。
サウンドウェーブコーヒーロースターズの特徴
6種類のコーヒーを楽しむことができ、各種煎りの深さが魅力です。
テラス席で過ごすと心地よい雰囲気が楽しめます。
珈琲豆を試飲してから選べるので、自分好みの一杯が見つかります。
藤沢にあるコーヒーロースターで、厳選した生豆を店内で焙煎し、オーダー1杯ごとにハンドドリップで淹れるコーヒーは、豆本来の酸味・苦み・香り・コクが感じられ、ストレートに豆の個性を楽しめると評判!!エチオピア ハロ ベリティ(600円)と自家製プディング(550円)を注文🍴コーヒーはハーブのような華やかな香りが強く美味しい😊プリンは固めで、たまご感たっぷりな印象!!エスプレッソのカラメルが別添えされているので味変できるのも楽しい!!
外観の青い日除け暖簾に目を奪われ、コーヒーの香りに導かれ入店しました。入店してすぐに明るい雰囲気の店員さんに対応してもらいました。残暑が続いており、アイスコーヒーを注文すると6種類のコーヒー豆から選択するシステムでした。試飲もでき、じっくり堪能したい産地のコーヒーを堪能できました。店内は落ち着きのあるウッド調のインテリアでぬくもりを感じる雰囲気でした。1人でも気軽には入れて落ち着いて過ごせる場所でした。1時間という制限がなければ永遠にいられるお店でした。ホテルもやっているとのことです。またひょろっと堪能しに寄ります。
どこかアメリカンで落ち着くカフェ。•シングルオリジン珈琲は¥470から•席は1時間制•テイクアウトonly 本日の珈琲¥350******************************11/21(火)11:00に訪問。先客1名のみ。▶︎注文したもの▫︎インドネシア マンデリン ビンタンリマ¥510焙煎:深煎り香り高く苦味と酸味のバランス◎総じて飲みやすい味わい。ソファの座り心地良く、ゆっくり寛げる。ご馳走様でした。
初来店でした。カフェオレホットはまろやかで酸味も苦味も少なく飲みやすい味でした。フロマージュサンドは飽きが来ず、素材の良さを楽しめます。美味しかったです。店内の作りはウッド調でとても落ち着く雰囲気です。席数が少ないため、1時間ほどで退席するシステムのようです。自転車はお店の方に聞き、端のほうに停めさせてもらいました。2〜3台が限度かと思います。居心地の良いお店でした。また来ます。
とてもコーヒーもおいしく、雰囲気がいいです!
テラス席の利用をしました気持ち良いです!コーヒーも奥深い味わいで好きな味です。
オーナー変わった?雰囲気といくかガラが悪くなった。
私がコーヒー豆を初めて買ったお店です。好みからオススメのお豆を紹介してくれます。
小一時間程仕事をしたのですが、定員さんの対応もよく、コーヒーも美味しく良い時間が過ごせました。
名前 |
サウンドウェーブコーヒーロースターズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-90-4030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ホテルにうるさいビジネスマンが居る時はこちらに避難。店内はテーブル3つですが、外にもテーブル3つあります。日中で暑いので店内にしました。プリンが本格的で美味しかった。