江ノ島のテラス席で生しらす丼!
冨士見亭の特徴
江ノ島で生しらす丼を楽しめるが、入荷情報には要注意です。
テラス席からは富士山や伊豆大島の絶景が楽しめる最高のロケーションです。
地元の友人が必ず薦める、江ノ島の人気食事処で新鮮な海産物をご堪能いただけます。
しらす丼ごはん味噌汁付き1250円。江の島ビール850円。
江ノ島来たらとにかくしらす丼🤤出来れば生しらす✨でも最近は漁獲量が減ってるのでしょうか😥店舗によっては生しらすが入荷してないところもチラホラ💦高低差ありすぎる道のりを歩いてきても食べられないなんて悲劇でしかないですからね😅冨士見亭さんは「生しらす有ります」と看板出ていたのではいりましたが生しらすだけの丼の提供はご遠慮くださいとの事😣無念😥釜揚げと生しらすのハーフ\u0026ハーフ丼が食べられただけでもよしとしましょう🤤テラスで海を眺めながら食べましたが格別な雰囲気の中食事出来ました✨江ノ島来たらとにかくしらす丼です🤗
2024年5月中旬訪問。昭和感漂う古き良き定食屋さん。海辺のテラス席は常に満席、なのでテラス寄りの屋内席で昼から一杯🤤女性スタッフさんたちもキビキビと動いて無駄のない流れ。昼下がりに海を眺めながらの生しらすと🍻は最高の一言に尽きます。
2023年10月27日(金)〜約1年振りの再訪です。今日は沢山の外国の方が食事や観光を楽しんでいらっしゃいました。朝採れ生しらすを頂きました。丼ぶりにたっぷりの生しらすが入って凄く美味しかったですよ✨◎生しらす丼····1,250円◎親子丼····900円◎鯵のたたき····1,400円!?2022年12月9日(金)〜江ノ島を散策。こちらのお店はテラス席からの眺めが最高です。気温が低いのに日があたり凄く暖かったです。○鯵の塩焼き定食····1,600円粗塩とあじの身が凄く柔らかくて最高に美味しかったです。○お刺身3品定食····2,600円さざえのつぼ焼きも付いて刺身も新鮮でした。○生しらす···550円朝採れ生しらすが凄く新鮮でプリプリです。○焼きはまぐり····1,100円大きくて旨味が凝縮していました。○いかの丸焼き····1,300円食べ応えがあって凄く美味しかったです。
友達と久しぶりに食事に行きました。何軒かテラス席があるお店がありますが、こちらのお店、回転がいいような気がします。とは言え土日祝のお昼時は混みます。あとペット同伴は出来ないので🐈⬛お気をつけ下さいね!
江ノ島の島民の友人に教えてもらったお店で、利用は2回目。魚介を食べたいとの要望があったので、裏道からこちらに直行して、昼からビール、イカの丸焼き、タコのぶつ切り焼き、生シラス、サザエを卵とじにした江ノ島丼などを食しました。値段に対して良い分量で、友人も満足。上のお店は、混んでいましたが、こちらは海側の席が空いていて、それもラッキーでした。
江ノ島丼としらす丼美味しかったよ(不漁のため生しらすは食べられませんでした)接客してくれたおばちゃん愛想も良かったし感じ良かった奥でお父さん「ありがとうございます」と優しい表情言ってくれました今度は生しらす丼食べたいですね。
すぐ上に魚見亭があるが、少しこちらの方が空いてました(とはいえ並ぶけど)海を望むテラス席希望ならここで良い!丼物がけっこう大きめです。店頭のノートに記名して順番待ちしますが、そこまで混雑してないですね。
藤沢地元の友人達は江ノ島と言ったら冨士見亭と決まって口を揃えます。サザエ刺しが私の一番押しですが、本日は品切れ、鯵叩きになりました。もちろん甘くて美味しい、お値段¥1
名前 |
冨士見亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-22-4334 |
住所 |
|
HP |
https://www.enoshima-katase.jp/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%A6%8B%E4%BA%AD/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の昼に利用しました。並ばずに席に着くことができました。こちらは子供の頃から、江ノ島に行く度に昼休みや休憩に利用していました。海の眺めが良く、テラスからは磯が見えます。学生の頃は、海外からの留学生をこちらへ連れていきましたが、昔ながらの日本家屋の雰囲気と、眺めの良さに喜んでもらえました。今回利用しているときも、海外からの観光客がチラホラいらっしゃいました。料理は味のタタキと、カレーライス、江ノ島ビールと、かき氷をいただきました。