揚げ物天国、やまゆりポークの魅力。
とんかつカフェ あら珠 藤沢店の特徴
とんかつ屋とは思えない、クオリティが高いカレーを提供しています。
やまゆりポークのロースかつが、ソース無しでも美味しく楽しめます。
食べ終わった後に手書きメッセージがあり、温かい心遣いを感じました。
お昼に入リました。平日とあって空いててラッキー。席に案内され注文してから揚げてくれるのかな?サックサクで美味しかった!キャベツとご飯はおかわりOK!お味噌汁は赤出汁の蜆で美味しい。また行きたいです。あ!入り口が少し傾斜が付いてるから気を付けてね。
とんかつ屋さんなので揚げ方は上手い。オリジナル?ドレッシングも美味しい。『赤出汁しじみ味噌汁』は無料お替りは廃止でお替り1杯156円と成りました。ポイントカード有効期限も半年間と成り足が遠のく要因です。
とんかつとエビフライの定食をいただきました。ごはん、味噌汁、キャベツがお代わり出来るので安くて満腹になりました。エビフライの油の臭いが少し気になりましたが、全体的には美味しかったです。
今日は朝からランチは外食と決めていて、増田屋に行くと休業していたから少し足を延ばして来ました。様々なメニューの中からチョイスしたのは『ダブルロースカツセット』。キャベツとご飯がおかわり自由で、せめてベジファーストを心がけている自分としてはキャベツから…。食べ終わる頃に笑顔の女性がキャベツのおかわりを…。それも大盛り。ベジファーストを済ませてカツにかかると、早速ごはんが足りなくなり、おかわりを頼むと一杯目よりも明らかに量が多い。お汁がシジミの味噌汁でホッとするし、口洗いの漬け物も塩辛くなく最後まで美味しかった。一番最後に出てきた温かいお茶が◯女性達の笑顔の接客が好感が持て、カウンターに座ったのですが、前が厨房で二人の従業員が真面目に仲良くやっていて、思わず帰りに厨房に『美味しかった。ごちそうさま。』と言ってました。時間があったら又行きます。
ランチメニューを2種注文。キャベツ、ゴハン、みそ汁は、おかわり自由。賴みづらい雰囲気はなく..店側から積極的に声かけしてくれます。特にみそ汁は、赤だしのしじみで、とてもおいしい!しじみは食べるものではないのかもしれませんが..食べると砂ぬきは甘いかも..でもおいしいです。ドレッシングは2つあり、トマトと香味の2種あります。一緒に行った人は、クリームコロッケがチーズっぽくてクリームじゃない!と言ってました。エビフライはプリップリッでおいしかった。肉は普通かな..。
とんかつ屋とは、思えないほどクオリティーの高いカレーは、最高です。またキャベツにかけるドレッシングも絶品です。
隣の席との間が近い。特にアクリルボードは設置していないので席によってはとても気になります。席の間隔を開けています。と、なっているが以前と変わらない気がする。
テイクアウトでお弁当を2個購入しました♬作りたてで家に帰っても温かくて美味しかったです♪♪店員さんも感じが良かったです(*^^*)食べ終わって分別してると箱の底に1つずつ手書きでメッセージが書いてあり、感動しました( ;∀;)また行きたいと思いました。
湘南モールフィルに買い物に行ったときに、お昼を戴きました。私は、那須高原豚のロースカツ定食(140g)を、連れは白身魚フライと日替わりコロッケの定食を注文しました。那須高原豚は、油も少なくサッパリしていました。連れの白身魚もフワフワでした。衣は流石のプロの仕事、サクフワの仕上がり。付け合わせのキャベツは、二種類のドレッシングが楽しめます。何より、特筆すべきは店員さんの最高のサービス。ご注文聞きから、キャベツのお代わり、お茶の提供、お冷やを出すところまで、抜群のタイミングで来てくれました。きっと、しっかりと見てくれているのでしょう。二種類あるドレッシングの説明もしてくれました。とても、気持ち良く食事ができました。ごちそうさまでした。
名前 |
とんかつカフェ あら珠 藤沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-31-6181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

無性にかつ丼が食べたくなった。ここではとんかつ定食やカツカレーはあるけど、どんぶりものは無いだろうと思っていた。念のためお店に行くと、ショーケースにサンプルがあったので、迷わず入店。結論、とてもうまかった。近くの大戸屋には見当たらず、やよい軒にはあるのは分かっていたが、値段がやよい軒の倍近いが、かつのうまさはここだろうと信じて入った。定食などと同じく付いてくるキャベツやごはんはお代わり自由。以前(数年前?)はみそ汁(しじみ)もお代わりできたが、今はできない。ごはんはお腹具合とかつの量からお代わりはしなかったが、キャベツはお代わりして、2種のドレッシングをかけた。シャキシャキしておいしい。平日の午後3時過ぎに入ったので、他にお客はなく、静かに食事ができた。