テラスモールで味わう試食の楽しさ!
サミットストア テラスモール湘南店の特徴
海に近い影響で、お魚系の惣菜が充実している点が魅力です。
テラスモール湘南の1階に位置し、アクセスが非常に便利です。
おいしいブリの刺し身が278円で楽しめる、価格のコストパフォーマンスが抜群です。
品揃え、値段が素晴らしい。ここに通うようになったらコンビニなんて行けない。ジュースは100円切るものも多いし、食材も安い。
旅先のスーパーはよく寄りますが海に近いせいか惣菜でもお魚系が充実している印象でした。
ショッピングついでに夕飯のお買い物ができて便利です。お総菜も充実しているので全体的にとても便利です。
久々に行ったら、店内が変わっててビックリ!ベーカリーがある⭐そして、レジが変わった!パンは、ベーグルとかもあるしサンドイッチとかもあるし、品揃えが多い!そして、美味しかった♪また、食べたい!でも、ベビーカーでは少し狭くてあんまりゆっくり選べなかった…
7月に再度伺いました。同じ様な意見があったのか店の広さがリニューアル以前に改善ただ、狭い所は狭いので場所によっては注意また、有人レジの方はかながわpayの影響で混みやすくなっている模様有人レジを使いたい人は要注意また、セルフレジ導入の影響か手が空いてそうに見えてしまう店員がちらほら有人レジを増やしたりヘルプをしてあげれば良いのになと思えてしまうようになりました。改装後焼きたてパンや新商品の追加、完全セルフレジの導入等がある一方で・商品増加による通路の狭さによりゆとりが無くなり強引な客の行動が目立つ・再配置による目的の商品の探しにくさ・有人レジの大幅減少等総合的には前の方が良かったなぁという印象でした。改装前とは変わっている部分が多いと思いますので以前利用されていた方は注意した方が良いと思います。
jr東海道線辻堂駅西口から徒歩1分ほどの距離にある。新しくできたテラスモール湘南の中にある総合スーパーマーケットです。1回目一番奥に位置しています。テラスモール湘南で色々と買い物したり、あるいは映画を見た後など買い物でそのままスーパーで買いにとても便利です。こちらのスーパー特筆事項として、最近新しくパン屋が一番多くのエリアにオープンしました。お値段はそこそこリーズナブルで特にドーナツ類が100円均一売られてるのがお得です。また、こちらその家にパン屋さんができたことにより、これまであった飲食ができるエリアがスーパーの外に移動して少し狭くなったのでご注意ください。個人的にはこちらで売ってるお惣菜が種類が豊富でお値段も連絡を入れておすすめできます。
サミットは住友商事が運営するスーパーマーケットである。経営理念は「嘘のない仕事」。 東京、神奈川、千葉、埼玉に118店舗。 お客様の嗜好性やライフスタイルに合わせて進化し続ける食品スーパーマーケットである。 お買い物ついでに、1F新鮮食品をサミットストア、湘南マルシェで購入する人が多くいる。また、逆もありき。ここはテラスモールで何でも揃っているので、とっても便利。 他のスーパーと比較すると、価格はちょっと高い。テラスモールで集客していること、テラスモールでの寡占状態を考えると、もう少しお安く販売しても良さそうだが⁉️ 平日なのに、お客さんがひっきりなしにやって来る❗サミットストアの店長さんへ、他のサミットストア店舗と同じ価格にしてどうする⁉️もっと地元に還元スベキである。納豆、牛乳、トマト🍅、ヨーグルト、お肉等の値段を引き下げて欲しい‼️ 黙っていても売れる店舗、売上高、利益等を考えれば簡単にできるハズだ‼️
コレ!っといった特徴など無い普通のスーパーです...お惣菜コーナーに売ってるたこ焼き🐙のタコは他店のスーパーに比べたら大きい感じがします。後 菓子パンも安く買えたりします...そういう点では差別化されているのかも...です(*`・ω・)フム
テラスモールの1階に有る比較的大きなスーパーです。夜遅くまで営業していて便利です。店舗の周辺に複数の銀行のATMが有ります。同じ1階の東海道線に面した場所にはセブンイレブンもテナントで有ります。
名前 |
サミットストア テラスモール湘南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-38-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

テラスモール、オープンからず〜〜〜っとmainのスーパーで利用させて頂いています👍1番いいのは試食コーナー🥰新しい商品の発見や美味しい物の紹介でかなりの確率でここからの買い物🛒に繋がっています😄またこちらの専任スタッフの女性がとてもよい方。サバサバしていて話しやすい😊これからも頑張ってね〜〜😆