若いスタッフの声かけが心地よい。
ローソン 藤沢本鵠沼店の特徴
若い男性店員がありがとうございましたと声をかけてくれる店です。
小田急江ノ島線本鵠沼駅から徒歩圏内の便利な立地です。
イートインコーナーが広く、快適に過ごせるスペースがあります。
イートイン無いですトイレ貸してくれますが、夜10:00〜翌朝5:00まで防犯のため使えません。
小田急江ノ島線本鵠沼駅西口にあるコンビニ。普通のローソンだけどイートインが広めでいい。
落としたdカードがここのコンビニで毎日不正了解されていました。止めたので利用不可のdカードを使おうとした人が来たら警察に通報お願いします。
バイト諸君がみな一生懸命で気持ち良い!ローソンピックの品物保管場所は、もうちょっと工夫した方が良いかも。でも、いつも駆け回ってくれてありがとう!通勤で朝晩、快適に利用させていただいております。一方でマナーのない自転車利用者が、こちらの置き場を通勤通学に利用しており、一時期荒れ放題になってました。今は虎棒で使えないようにしてますが、それでも無法者が絶えないようです。この辺りの住人のモラルは、かなり、低めですか?駅にも、近所にも、有料ですが駐輪場ありますよね。藤沢警察が近所にあるのは、歴史的にそういう風土だからなのでしょうか?
対応が神すぎる。商品がセ○ンイレブンやファ○マより綺麗に並んでいる。ローソン神。
24時間営業と出ていますが朝閉まってた。電車の待ち時間にお昼ごはん買っとこうと思ったのに台無し。ウェブでも何の案内もないね。
イートインコーナーを広くとってるのが特徴的。もともと近くにあったセブン(閉店済み)は店主の態度があまりよくなかったので、ローソンが出店してくれてよかったです。
イートインがあり便利ですが、Lチキが塩っぱかったりおでんの味が薄かったり会計で直接買う商品の味付けに偏りがあります あとおでんを蓋も閉めずにずっと晒しておくのは不衛生じゃないですか?
ここは元々KENZIという美容院がありずっとそこで髪を切ってもらってますでもローソンが来てからKENZIの場所が変わってしまいめんどくさくなりました。あと奥のセブンイレブンが潰れました。良く行っていたのに残念ですここのローソンは早く消えて欲しいです。
| 名前 |
ローソン 藤沢本鵠沼店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0466-20-5156 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
若い男性店員さんが、コピーをしただけで店を出ようとした私の後姿に向かって「ありがとうございました」と気持ちよく声をかけてくれた。思いもよらなかったので、なんの反応もできなかった自分が恥ずかしい。最近の若い人の方が今のおじさんおばさんより丁寧でいい子が多いと思う。