親身な院長がいる脳外科。
野中脳神経外科クリニックの特徴
30年前に母親を助けてくれた信頼の医療機関です。
藤沢市大庭にあり、混雑することが多いです。
院長先生が親身になって症状を聞いてくれる好評の診療です。
30年前母親が交通事故で入院助けてもらいました。
辻堂は駅前に神経内科が無いので、選定医療費を払って徳州会にかかるか、藤沢、大庭まで来るかになると思います。9時に行きましたが待合室は人でいっぱいで、徳州会にかかるのと待ち時間は変わらなそうに見えました。リハビリもやっているためか、客層は9割老人です。初診なので症状を受付の方に聞かれるのですが、微熱と言った時点で内科を受けるよう言われてしまいました。熱のあるなしで切り分けしているようなので、熱のある方は他に行った方が二度手間にならずに済むと思います。ちなみに内科は目と鼻の先にたちばな内科という医院があります。私が次に同じ症状に悩んだら、お金はかかりますが徳州会に行くと思います。まず総合内科で診てくれて、そのあと必要があれば専門内科に振り分けてくれるので。
院長先生がとても親身になって、症状を聞いてくれます。少し待ち時間はありますが、ここへ行って良かったと思います。
名前 |
野中脳神経外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-87-8561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

以前から評判良い脳外科で混んでいる事が多い。脳卒中系に強く昔は救急車の受け入れもしていたと記憶している。診察の受付は診察時間終了の1時間前までなので、受診する人はそこを気を付けて欲しい。