地域の憩い、便利な市民センター。
湘南大庭市民センターの特徴
地域の子供達の作品が飾られ、アートを楽しむ空間があります。
イベントフロアーや体育館があり、住民の文化・体育活動を支えています。
書類申請がスムーズで、特に高額医療費の申請が便利です。
住民票をもらいに訪れました。この時怪我をして松葉杖を使用しておりました。スタッフの方は、私の松葉杖姿を察して椅子のあるカウンターに案内してくださり、座りながら丁寧に対応してくださって大変に助かりました。
建物は新しくないのですが、中はレトロ感たっぷりで綺麗に丁寧に使ってる感がいいです。 受付の方も優しいく丁寧です。
造りが変わっていて、ガラス張りで彩光もとれています。管理は大変そうですが、だからこそコミュニティホールなどはいつもいろんな年代の方々が利用していて賑わっています。これぞ『コミュニティーセンター』のあるべき姿なのかな、、と。また駐車場直結で1階にホールがあるため、吹奏楽などの大きな荷物運搬が、必要な活動がしやすいです。建て替えのときも、今と同じようにホールを一階に作って欲しいです。(というか建て替えしないで欲しい…)
駐車場がとても広いく、建物は古いですが素敵だなと感じる造りです。駐車場は進行方向無視で普通に逆走してくる車が多いので要注意です。かなり高齢の耳が聞こえていない方の対応をされてるシーンに直面しましたが、辛抱強く優しく対応されていて人としても素敵な係の方だなと感動しました。急いでいる時は、順番がなかなか来ないと思うかもしれませんが、きちんと対応して下さっているので、むしろ毎回感謝です。
静かで、建物内の掃除も行き届いていて良いです。ただ女性トイレが全部和式(3つ)なので、洋式が増えてくれたらと思います。奥にはバリアフリートイレが1つあります。
普段は住民票や戸籍謄本などの証明書関係を市役所に行かなくても、入手できるところとして認知しています。でも、最近は近くのコンビニの端末で証明書類は簡単に、安く入手できます。それよりも、法務局関連もそうなればとも思っています。もっともっと幅広く便利になれば助かりますね。それ以外は、何かイベントがある時に、行くぐらいです。ここは湘南大庭市民図書館に隣接しており、よく散歩の途中に、お手洗いを使わさせて頂いてます。いつもありがとうございます。
連休明けで混んでいたが僕が利用した窓口は空いていて15分で申請手続き出来ました、駐車場も平場で広いので順番待ちもありませんでした。
わざわざ役所に出向く事無く近くで必要な書類が手に入る、とても便利です。相談にものって貰えていい所です。
親切丁寧です。市役所行かなくても、用が済み便利。
名前 |
湘南大庭市民センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-87-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

古い公民館ではあるが、不定期でリエゾンカフェなど開いていたり、地域の子供達の作品が飾られていたり。時期には夏祭りをやったりで地域密着型の公民館。