藤沢駅近く、専門書も充実!
ジュンク堂書店 藤沢店の特徴
神奈川県内屈指の品揃えで、特に学術書が充実しています。
藤沢駅北口のビックカメラ上、広くて静かな店内です。
取り扱いの少ない書籍まで揃い、探しやすい検索機も完備しています。
芸能や音楽・映画関係に興味があり、新刊が出ると訪れます。品揃えが良く新刊はほぼ有ります。またプロレス、野球関係も充実感。長椅子があるので座り読み?も出来ます。新書や小説は勿論、専門書も豊富。
書籍数はダントツ、よっぽどの専門書か希少な書籍でなければ見つけられるハズ。通路も心地良い幅でプチ図書館な感じ。駅近で今時チョー貴重な本屋さん。
店内が明るくて清潔で快適。本の種類が豊富なのはもちろん、7階、8階にある全ての大量の本が、常にキレイに整頓されていることが凄いと思います。
かなりレベルは高い。が。初めて訪れたものは、もう明らかに万引き犯のような行ったり来たりを避けられない。できれば、もっと詳しいマップ図をエスカレーター前に掲載して頂けませんか。2023年12月、2024年1月。
この書店には行かない方が良いです!! 用事がある忙しい人は。とにかくあらゆる書籍が豊富に揃っています。此処には文類すら書き込めません。それにチョツトでも興味のある本を見ようとしたら多分立ち止まってしまいます。(勿論主観ですが) 地方都市の書店ですが良く揃えたと思います。但し、エスカレーターはあるが書店はかなり上階になります。
丸の内口と八重洲口の例の大型店舗の本屋には及びませんが、神奈川では屈指の品揃えの本屋さんです。清潔感もあります。
良く娘の問題集や参考書を買いますが、種類が豊富で助かります。欲しい本などは、あらかじめ専用アプリで取り置きや取り寄せ依頼しておけば便利です。
ビックカメラ藤沢店7〜8階にある書店。レジの横に検索機があります。幅広いジャンルの専門書を取扱っており有用性と利便性が高い。2023年7月再訪。やはり書類の取扱が豊富。たくさんあるので目的書を探すのが少々、難儀ではある。専門書、経済白書、地図の縮尺等があり興味が湧いてくる。文房具は置いてないので、必要な場合はビックカメラ6階(売場面積小さい)or線路を隔てた反対側の藤沢名店ビル4階有隣堂書店(こちらはかなりある)をご利用下さい。アニメ「青ブタ」の聖地であることから7階にパネルが展示されています。気になる方は是非、行ってみてください。
ビックカメラの7F.8Fにある本屋さんです♪とても静かな店内で通路も広いです😄探している本が何処にあるか分からない時、レジの横に検索機があるのでとっても便利です🤗ちょっと疲れたな?と思ったらベンチもあるのは助かります。レジの店員さん、店内の整理している店員さんは身なりもキチンとしていて挨拶も素晴らしいですね🥺
名前 |
ジュンク堂書店 藤沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-52-1211 |
住所 |
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢559 7 階 ~8階 |
HP |
https://honto.jp/store/detail.html?shcd=70045&shgcd=HB320&extSiteId=junkudo |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

藤沢駅周辺には本屋があってよいです。本の検索ができるのであれば、フロアマップもエリアと棚の数字の記載があると、本の置いてある場所をより探しやすいと思います。