ぷりぷり海老と蟹味噌炙り。
磯丸水産 藤沢南口本通り店の特徴
藤沢の磯丸水産では、話題の蟹味噌の甲羅焼きを楽しめます。
新鮮な海産物が堪能できる漁師どんが特に人気です。
17時まで生中が300円の嬉しい24時間営業居酒屋です。
お刺身の海老もぷりぷりで蟹味噌の焼き物も美味しくてバケットは必須で、美味しかったです。お店も広いので他の店舗に比べてゆったりできました。
久しぶりの磯丸水産。お通しはなくなったのかな?浜焼きは貝がメインみたいでしたが美味しかったです^_^つまみも豊富だし、お店も広いのでゆっくり食べれました。
初めての来店。ごちゃごちゃしてて少し引きました。居酒屋はみんなこんな感じかな?知らない人がすぐ隣にいて、酔っ払っている。あまり雰囲気は良いとはいえなかった。適当に頼んで、4人で2万円弱なので、けして安くはない。海ぶどうは新鮮で美味しかった。ただマグロやサーモンを頼んで失敗!魚臭さがあり新鮮さを感じられなかった。古いのかな?臭みのない魚が食べたかった。店員さんはみなテキパキ働いてました。
磯丸水産の蟹味噌の甲羅焼きを嫌いな人を知らない!
20:30くらいから利用。刺身の質はよい。生ビールは、昼の値段とかなり違うので、高いと感じる。店の雰囲気は、他の磯丸水産と変わらない。
初めて来ましたが、お店の雰囲気も良く(大衆酒場かな)、お料理もまずまずでした。注文してからの時間も早かったですし、お値段も満足出来ました。テーブルで焼いて食べられるのは良いですね。
日曜夕方に利入店、意外と空いていて快適でした。磯丸水産、どこの店舗もツマミは美味しいし接客も明るくてお気に入りなんだけど、そろそろお通しのセット変えてほしいなー。
日曜日に食事と飲みの為に利用しました。磯丸水産自体は他の色々な店舗を利用した事がありますが、藤沢では初めて。店員さんが元気で対応良くて良いです。また、他のチェーン系居酒屋には無いメニューで改めて企業努力が凄いんだなと感じました。居酒屋には逆風なご時世だと思いますが、店員さんには頑張っていただけたら嬉しいなと。ご馳走様でした。
ランチで利用。貝も生きてるものを焼くから凄く美味しかった。他の料理も良かった。定食の杏仁豆腐も美味しかった。店員も気持ちの良い接客です。
名前 |
磯丸水産 藤沢南口本通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-25-8301 |
住所 |
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢20−9 オセアン藤沢ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

仕事で夜遅くなることが多く、終電間際時間帯の飲食の際に利用しています。家のある辻堂はその時間帯に気軽に飲食できる店が少ないので途中下車してふらっと利用しています。結局毎回飲みすぎて40〜50分歩いて帰ることになりますが(汗)スタッフさん元気だし皆様感じもいいですね。以前カウンターに置いてあった海鮮物の焼き方の説明書がなくなてしまいました。聞けば丁寧に教えてくれますが時折頼りにしてました。それはそれとして、また利用させていただきます。