激ウマハンバーグランチ、駅近でどうぞ!
ちんちく林の特徴
昔ながらの喫茶店のような落ち着いた雰囲気で、過ごしやすいです。
A5牛のビーフカレーが千円以下で味わえる、リーズナブルな美味しさ。
本格的なハンバーグを提供し、特にランチメニューが魅力的です。
昔ながらの喫茶店のような落ち着いた雰囲気です!料理も美味しいです。
美味しい洋食屋さん。荷物を置く場所はないので、注意。周りを見渡すと、皆さん、困ってました。荷物が多かったので、自分の座るところはちょっぴり。せめて、ボックス置くとかして欲しい。ハンバーグランチを頂きました。1000円でハンバーグとライス。スープは+550円でトマトかオニオンか選べます。大盛りは+100円です。ビールはエビス中600円。ハンバーグは普通に美味しく、人参のグラッセもポテトも美味しくて、温かくて、丁寧に仕事をされているのがわかります。生姜焼きは味濃いめで、がっつり系!付け合わせのポテトサラダも、しっかりした味で、好みがわかれるかも。量は少なめで、満足感が今ひとつです。
ハンバーグステーキコースを頂きました!全てが優しく、繊細な味です。お肉の品質は勿論、デミグラスソースも美味しいです。最後の珈琲までとても美味しく頂きました。シェフと、相方が話してたのですが、とても拘って作られているのがわかりました。今度はビーフシチュー、ステーキも食べてみたいです。ランチは、混雑してるそうです。夜は比較的ゆっくりできるのでオススメです。
ランチでハンバーグを頂きました。見た目も美しく、上品で美味しかった。ガッツリとした量で勝負ではなく、味で勝負のお店ですね♪じっくり頂くことをおすすめします。お腹も心も十分に満たされました。清潔感があり、落ち着いた雰囲気でした。ランチのライスは、パンにも変更できました。
滞在時間15分(笑)ハンバーグも、付け合わせも美味し過ぎて、ごはん大盛にするんだった😌もう一人前食べれちゃいそうな激ウマランチでした!!ソースも、美味しくて大満足です。丁寧な仕事ぶりが伝わる旨さ!!また行きます(^з^)-☆ごちそうさまでした。
駅近くにある小さな洋食屋さんです。カウンターとキッチンの作業台が低めに設えられており、こじんまりとしながらも見通しの良い空間が広がります。丸みをおびた四角い小窓のデザイン、さらに照明や絵画など、内装を構成する一つ一つの要素に、お店のご夫婦の控えめながらも強いこだわりを感じます。今回は相方とともにランチのハンバーグ+ライス(¥1000)を注文。ジューシーでやや粗挽きめの食感のハンバーグはご飯が進みます。そして付け合わせの野菜も非常に美味しいです。とくにほくほくの素揚げしたじゃがいも、甘すぎない人参のグラッセには素材の滋味を感じました。やや価格が高めというレビューが散見されますが、この美味しさで¥1000はとてもお得です。わたしと相方ともにはじめての来訪でしたが、とくに接客に関して不快に感じることも皆無でした。カウンターにいた常連さんとご主人の会話が聞こえてきて、「アルコールの数増やす店が多いけど、うちはこれ以上酒類は増やさない」というようなことを話されており、ご主人の抱かれている洋食屋のスタイルへのこだわりを強く感じたのも、素敵なところでした。もし近所にあれば毎週通いたい…と感じるような雰囲気のお店です。またぜひお伺いしたいです。
数年前1人で伺いましたが、今回夫に食べてもらいたくて一緒に伺いました。土曜日でお店は空いてました。久々のハンバーグ。その前にメニューに本日のスープというのがありましたので何になるか聞きましたところ、トマトのクリームスープオニオンのスープの二つでした。最近トマトが気になっていましたのでトマトにしました。熱々でピンクの綺麗なスープが運ばれてきました。コクがあり、くどすぎず美味しいスープでした。これだけでも大満足でした。私はハンバーグをオーダーしましたが、夫はwebで見た写真につられて、ポークの生姜焼きをオーダー。さすがお肉のお店だけあり、香ばしく盛り付けもたっぷりで夫はリピート決定と話していました。私のハンバーグも食べて満足していました。夜は割とお高めのステーキ屋さんですがこういうお店のランチは本当に嬉しいです。ご夫婦2人で経営していらっしゃるようでしたが、奥様も感じ良く、私も少し家から遠いですがまた来たいです。
令和3年2月8日訪問。ハンバーグランチ(1,000円税込)を頂きました。上品な味付けで、高齢者でも食べやすく、サイズも至って普通。(やや少ないと感じた)10代~20代の男性では満足出来ないだろうと感じる。店内は清潔感が有り、とても綺麗で洒落ているデザイン。ランチでも、割高なAー5のビーフシチューが売りのお店。店の直ぐ横に駐車場を完備している為、車でも行き易い。ハンバーグではなく、ビーフシチュー食べれば良かったと、後悔。
ランチメニューでも美味しい食材で手を抜かずに作られた味です。キッチンから店内に広がる食欲をそそられる美味しそうな肉のかおりだけでも、そう感じられます。
名前 |
ちんちく林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-43-6304 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ハンバーグランチを実食。肉感は、しっかりしているも、味は今ひとつ乗っていない。ソースは、焼き汁にウスターを加えたさらっとしたもの。正直ウスターソースの味しかしません。せっかくステーキやA5ランク肉のカレーやコロッケを用意しているのだから、コーンスターチ加えたデロっとしたデミグラスソースで食べたかったな。