木古内で味わう海の幸、心温まる宿。
宿 きたかいの特徴
目の前が海で、釣った魚を料理してもらえるお宿です。
清潔感のある部屋で、ビジネスホテルにも遜色のない快適さがあります。
アットホームな雰囲気が漂う、温かい宿泊体験を提供しています。
トイレが共用です。ホテル並みとは言えませんが、シャワーブース付きの部屋もあり必要最小限の施設が整っています。遅い時間の到着、早朝の出発でしたが、笑顔で対応してくださいました。出発時のお心遣いにも感動しました。私は木古内駅から徒歩で移動しましたが、約20分ほどかかります。自動車であれば江差道出口そばで便利です。朝日は函館方向から上がり、素敵な景色に感じました。木古内や松前方面のベースにしてもいいかもしれません。
木古内の使いやすいお宿。団体客を受け入れたり、地域イベントの開催場所にもなっている。個室はWi-Fiもしっかり繋がり、フロントの適度な対応も心地よい。
目の前が海で釣った魚を料理してもらって大満足でした。
現場仕事で1週間利用させてもらいましたが、最高でした。この価格帯の民宿でこの料理は過去1番です。大変おいしく、品数も多く見栄えも綺麗で材料もこだわっており、毎日仕事の後のご飯が楽しみで仕方なくなるほどでした。大会で優勝したという自家製カレーはその辺のカレー屋よりも圧倒的に美味しかったです。部屋はシャワーのみで宿では利用しませんでしたが、徒歩2〜3分のところに温泉があり、割引券を用意してくれていて350円で利用できます。洗濯機も2個あり、洗剤も用意してくれています。しかも無料。wifiも私が使用した時は20Mbpsは出ていたので、通常利用ではなんのストレスもありませんでした。コンビニも徒歩2分でセブンイレブンやローソンに行けます。部屋は清掃もしっかり入っていて窓際に大きなデスクがあり、帰ってきてからノートパソコン作業をするのが本当に快適でした。普通の宿はテーブルが低いので作業がしにくいですが、出張などで利用する場合はそれも大きな魅力です。またベッドもシングル部屋なのに広さはセミダブルで質もとてもよく、目の前の海の音を聴きながら快適な睡眠を取れます。何よりも対応してくれるおかあさんの人柄や気遣いの行届きが素晴らしかったです。木古内を訪れることがあればまた必ずここに来ます。
ご飯もとても美味しく設備も綺麗でこのお値段はすごく満足しました!また来る時はよろしくお願いします!自家製のカレーはとても美味しかったです!
食事がとても美味しくて非常に満足しました。従業員の方の心のこもった対応に感動しました。また泊まりたいと思いました。
とても温かいお宿でした😊
素泊まりでしたが、凄く親切にして頂き泊まりやすかったです。部屋も綺麗でした。また利用させて頂きます。
部屋や設備は清潔感があり、ビジネスホテルと比べても何ら遜色ありません。浴室はユニットのシャワーブースでしたが、自分はシャワー派なので問題なし。何よりオーナーの人柄が良く、お子さんも可愛らしくて、心地よく滞在できました。また近くに用事があれば利用したいです。
| 名前 |
宿 きたかい |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
01392-2-5222 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
充電させてもらいませんか?の番組で出川哲朗と宮川大輔が宿泊した場所。