海の見える温泉宿と名物そば。
きこないビュウ温泉のとやの特徴
源泉100%かけ流しで、肌がツルツルになり美肌の湯です。
海を眺めながら楽しめる名物のおそばと海鮮ちゃんぽん麺が絶品です。
食事後にはサービスで入浴券をもらえるお得なプランもあります。
鶏塩そば、大盛りそばどちらも美味しかったです。店内の窓から見える海がきれいでした。
掛け流しではないですよね???循環塩素って脱衣所に貼ってありましたけど、男湯の謎の白い大量の浮遊物が気になりました。女湯には浮いてなかったそうです。
食堂のジャンボ系の料理の量が常識を超えた量です!しかし、初めてのお客さんは困る気がするため、量を記載すべきだと思いました。
主にこちら(木古内)方面での仕事の際に利用させて頂いてます。セットメニューも充実して人気の様ですが、私はお手軽に直ぐ食べられる冷たいお蕎麦がお気に入りです。
宿泊にて利用。部屋は運。狭いか広いか。狭いっていっても十分な広さはある。風呂も良し。飯も量がある。ただ泥酔・刺青お断りなら、宿泊?の刺青客の入浴排除だけはちゃんとしてほしい。
こちらの食堂利用して海鮮かき揚げ丼をいただきました。写真で伝わるかどうかはわからないのですがめちゃくちゃでかいです。大きいからといって味がぼやけているわけではなく、しっかり海鮮の旨味と相まって美味。ただ、完食することができず店員さんに謝ってお会計しました。本当に申し訳ないです…ご馳走様でした。
仕事で定期的に利用してます。内装は古い温泉宿ですが泉質と食事は最高で接客も優しいです!
名物のおそばと海鮮ちゃんぽん麺をいただきました!お昼のスタート後に入店したのですが、オーダーからテーブルサービスまでの時間がかかりすぎに感じました!わたくし達は初めての入店でしたがこれが木古内の時間なのかもしれませんので、時間に余裕を持ってお出かけしてください!
今回、道南方面の道の駅を回り木古内で車中泊しました。夜に、こちらの温泉が近くにあることを知り日帰り温泉を利用させていただきました。入口すぐに券売機とカウンターがあり、入浴券を購入しフロントへ。すぐ横に温泉の入り口があり入ってすぐに脱衣場です。脱衣場内にロッカーは無く、入って左側自販機横にあるので脱衣場に向かう前にそちらで貴重品を入れておいた方が良いです。浴槽は3つと水風呂そしてサウナがありました。お風呂は窓際に離れて1つあります。どの温泉も熱めで、ぬるいのが好みの方は少し熱く感じるかもしれません。自分もぬるめが好みですが、こちらはどの浴槽も熱いので少しずつ入りなれました。途中、水風呂に入り体を冷まして浴室の椅子で一休み。そしてまた入りました。温泉は弱塩化物泉で、しょっぱい温泉です。肌がスベスベになりますた。脱衣場は、エアコンが付いていて涼しかったです。
| 名前 |
きこないビュウ温泉のとや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
また、温泉代、あがりました?内容が、変わらないのに、700円は、高いです。風呂の天井直せよ‼️汚らしい、ドアノブも。