毎年楽しみ!
神門の特徴
立派な神門と荘厳な雰囲気が魅力的な神社です。
毎年開催される正月の迎春ねぶたが特に人気です。
鳥居近くの駐車場は混雑することもあるので注意が必要です。
今年のねぶたは干支の龍が大迫力です。2025年巳年写真追加。
毎年ねぶたが出ます。夜はライトアップもありとても綺麗です。
威厳がある門です。
「迎春ねぶた」に迎えてもらいました。今年は良いことがありそうです。
1月とはいえ最後の日曜日ですし、前回、9時過ぎに到着したときは、余裕で第2駐車場へ入れたので大丈夫と思ったのが間違いで、9時には三の鳥居の近くにいたのに、駐車場渋滞にはまり、第3駐車場に入るまで10分以上かかってしまいました。さすが寒川神社、すごい人気です。お正月ということで、神門には迎春ねぶた、今年は風神雷神が掲げられていました。御社殿でお参りしたあと、特別御朱印を頂きました。寅のデザインが可愛らしい御朱印です。お正月ということでテキ屋さんも多く出店していて、とても賑わっていました。
さすが1600年の歴史のある寒川神社、立派な神門です。
拝殿前の神門です。
楼門の扉には大きな神紋の三つ巴^ ^その先には立派な寒川神社さんの拝殿がもう見えています!拝殿の屋根に重なり更に奥の本殿の千木が見えるかもしれません…楼門の手前で一礼して拝殿前に進みます^ ^
毎年変わりで神門にねぷたが飾られます。写真は令和になってからのねぷた。撮り溜めていた分です。
名前 |
神門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-75-0004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かなり大きくて立派な神門です。