余剰野菜、家族を支える。
認定NPO法人 フードバンク湘南の特徴
余剰野菜を社会に役立てる寄贈が行われています。
母子会からの案内で、利用者が増加しています。
1人親家庭を中心に支援を行うフードバンクです。
素晴らしい方々です。自分に薄く、余力で協力させて頂きます。
いつも、家の家族がお世話になっております!フードバンクさんが無ければ、今頃家の家族はどうなっていたことか、、、感謝の言葉しかありません!!これからも宜しくお願い致しますm(__)m
余剰野菜をお役に立てたいと寄贈致しました。
母子会(なでしこ会)よりのお知らせの手紙の中に1人親家庭を中心のフードバンクひらつかの案内が入っていたので、早速電話をしてみました。次の日に、事務所に伺いボランティアで働いている方と、お話しをして私の個人情報や家族構成やアレルギーなどを紙に記入して帰りには、無償で2週間分のお米や冷凍食品や缶詰めやお菓子やジュース他、色々と、ダンボールに詰めて頂いたものを受け取り有り難く頂戴いたしました。次回は2週間後くらいに、また食品などを受け取りに行く予定です。こんな有り難い、所があるとはビックリです。
名前 |
認定NPO法人 フードバンク湘南 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-79-5824 |
住所 |
〒254-0061 神奈川県平塚市御殿1丁目33−35 亀井ハイツ |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食品ロスに協力したいですね〜