東海大学前の親身な不動産。
有限会社 松屋不動産の特徴
高校出身の紹介で訪れた、安心感のある不動産屋さんです。
東海大学湘南キャンパス近くの物件選びに特化したサービスを提供しています。
社長の福嶋さんが学生の生活を親身に考慮してくれる心温まるお店です。
同じ高校出身の方からのご紹介で行きました。話にうかがっていた通り、とても親切でしたし、それ以上にアドバイスやご提案がとても的確で1部屋しか見なかったのに家族全員納得。4月から子供がお世話になります。
地方受験で初めて訪れたので、不安でしたが、学校生活のことから、地域のことなど丁寧に教えていただき、ありがたかったです。親も子供も納得出来るお部屋に出会えました。
先日はありがとうございました。おかげさまで希望にちかいアパートが見つかり助かりました。4月からよろしくお願いいたします。フードバンクへもわずかながらご協力させていただければと思います。
娘の入学式2週間前の急なアパート探しに土地勘も無く不安な中、分かりやすく道のり、女の子の一人暮らしの物件探しへの心遣い、親切丁寧に対応して頂きました。コロナ渦で授業はほぼリモートですが娘は近くにバイト先も決まり快適に生活出来ている様です。ご縁が有りましたことに感謝致しております。本当にありがとうございました。追伸お米頂きに伺うかもしれませんがその時はまた宜しくお願いします(笑)
数年前、Facebook友達2人と偶然つながっていたことから、偶然にも福嶋さんを知りました。義父の学生アパートの運営を手伝っていたため、地元の不動産会社の何軒かとご挨拶はしていたのですが、どこもビジネスライクな感じの会社でした。義父からは、「せんみつ」(※不動産屋は1000回に3回しか本当のことを言わない、の意味)と言うような話を聞いていたので、ネット上で福嶋さんのことを知ったとき、こんな人がいるんだと驚きました。そして、実際にお会いしてみて、何度もお話をしてみて、ネット上で見える人柄と実際の人柄とが全く違いないことがわかりました。私も、東海大学も近隣の学生アパートの運営に関わる身ではありますが、福嶋さんが関わるアパートなら絶対に間違いないと思っています。コスパのみを重視するような親御さんや、何事にも受け身の学生さんは、福嶋さんとつながってもあまりプラスにはならないかもしれません。しかし、福嶋さんが関わることでのアパートの総合的な価値を考えられる親御さんや、偏差値という見かけの学力に関係なく、積極的になにかをつかもうとする学生さんは、福嶋さんとつながることで素晴らしい方向に向かうのではないかと思っています。おそらく、東海大学近辺に限らず、全国の不動産屋さんの中でも、福嶋さん以上の方はほとんどいないのではないか… と思います。そんな方です。東海大学のアパート選びを考えるなら、間違いなくお勧めの方です。
お世話になっております。その節は大変お世話になりました。福島県の川西です。早いものでうちの子どもも大学2年生となりました。伺った時にお話ししましたが以前から福嶋さんを存じ上げておりました。仕事柄、福嶋さんが東日本大震災時に被災した多数のご家族の受け入れや福島県南相馬市の子どもたちを震災の数年後から神奈川県へ招待していることは存じ上げておりました。またそのご活動も新聞などで拝見させていただきました。お会いする前はどのような方か興味がとてもあり実際にお会いしてみて、「あぁ子どもを預けるならこういう方だな」と夫婦で意見が一致いたしました。実際にご提案していただいたお部屋を拝見させていただき、部屋探しに関しても申し分ないものをご紹介いただき安心できました。今でもたまにブログを拝見させていただきますが、相変わらず福島の子どもたちを招待する活動、岡山県や福島県、千葉県などで災害ボランティア活動も精力にされておりただただ頭が下がる想いです。私の子どもを含め今後とも福島の子どもたちのことをどうぞよろしくお願い申し上げます。お体はくれぐれもご自愛ください。また福島県でお会いできるのを楽しみにしております。
福嶋さん。お世話になっております。お部屋を決めさせて頂いてからもう数か月経ちますね。その節は大変お世話になりました。私の子供が東海大学への入学が決まり、インターネットであわてて探し始めたのですが、いろいろな会社、いろいろな物件をネットで見たのですがなにがなにやらわからず困っていた時に御社のホームページを拝見し、その中でブログに興味を持ち、物件はそっちのけで毎日ブログを拝見させていただきました。地元の方であるという安心感となによりもそのブログの更新時間が夜10時過ぎと「そんな夜遅くまで仕事しているのか」と感心し御社にお伺いした次第です。ブログで感じた通りの方でとても気さくな方でした。お伺いしたときに「午前0時までにメール頂いたらお返事いたしますので」とおっしゃっていたので、物件について聞きたいことがありメールをしたのですが、午後11時に出して11時30分にはお返事をいただけました。その後何度もメールのやりとりをしたのですが、いつもお返事をいただけて本当にいつ休んでいるのだろうと心配したほどです。若さと情熱あふれるそのお仕事の姿勢に家族一同、もうここでと決めていました。福嶋さんのことだからきっと今でも遅くまで仕事されているのでしょうね。くれぐれもお体には気をつけて頑張ってください。静岡県から御社の発展をお祈り申し上げます。
東海大学湘南キャンパス新入生。神奈川県で一人暮らしを始めて約1ヶ月が経ちました。初めての一人暮らしや現在の不安定な社会の中で、私は1人でやっていけるのだろうかと不安な気持ちを持っていました。しかし、松屋不動産でアパートを借り、福嶋さんと出会ったことで今は日々たくさんのことを学びながら楽しく生活をすることができています。まず、私が松屋不動産でアパートを借りて思ったことは、こんなにも住人一人一人のことを考え、向き合って支えてくれる会社は他にないと言うことです。福嶋さんはアルバイト経験のない私に履歴書の書き方から丁寧にアドバイスをくださいました。その中でAIに負けない働き方や、仕事をする上で大切なことなどたくさんのことを教えてくださいました。福嶋さんのお話を聞いて、私は大学生活の送り方や就活に対する考え方など気持ちの変化もありました。また、福嶋さんは最近ではフードバンクというプロジェクトを始められたりなど人のために様々な活動をしていらっしゃいます。そのような方が自分の身近にいるのはとても幸せなことだと感じ、毎回刺激をもらい、たくさん吸収させて頂いております。最後に松屋不動産でアパートを借りたことで普通の学生なら出来ないような貴重な経験をさせて頂いていますし、福嶋さんとの出会いはこれから社会に出る私にとって大きな財産になると確信しています。これからも多くのことを学ばせて頂きたいです。そして、いつか学んだことを次の世代に繋げられるような人間になります。アパートの感想はとても綺麗で住みやすいです。エアコンやトイレの性能も良く、浴室乾燥が着いているのもとても助かっています。また、住む前は住人に生活音がどうなのかという不安もありましたが、壁がしっかりしているのでほとんど音はせず、安心して快適な生活を送ることができています。ただ、目の前に大学があるのにまだ中へ入れていないのが虚しいです。買い物は坂を下るとスーパーが色々あるので、距離も遠くないですし困りません。帰りの上り坂は運動不足解消だと思って登っています。綺麗なアパートだからこそ、乾燥機など細かい場所も定期的に掃除して、次に使う人のために大切に生活したいと思います。
松屋不動産様このたびはお世話になりました。私の難しい条件をクリアするお部屋をご紹介いただき本当にありがとうございました。松屋さんのホームページ以外にもいろいろと探してみたのですが、なかなかなく行きついたのが松屋不動産さんのホームページでした。見るとお部屋の数が多いということだけではなく、地元出身の方がやられているということもあり私も安心して御社に問い合わせをすることができました。実は私も秦野高校の出身なんですよ。私のほうがだいぶ先輩になりますが・・・・会社にお邪魔して話したところ管理物件ではないとのことでしたが、おもむろに携帯電話を取り出して今回決めた物件の情報を確認してくれたのにはびっくりしました。一切ネットには掲載されていない情報でしたからね。現地に行き、みるなり納得できる物件でしたのですぐ決めました。地元の高校の後輩が頑張っていてくれるのを見ると私自身とても励みになります。お互いに頑張っていきましょうね。「東海大学アパートは松屋さんで決まりですね!」私の勤め先は厚木なので知り合いが探していたら紹介しますね。秦野市K
名前 |
有限会社 松屋不動産 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-77-2337 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

東海大学前駅近くのファミリーマート横のお店です 小さなお店でドア前 左右壁面等で気付きにくい所もあります ご来店の際はお気を付けてください。