川中島で楽しむ80種海鮮丼。
福庵の特徴
海鮮丼の種類はなんと80種類、メニューを見るのが楽しみです。
メガ海鮮丼はボリューム満点で、特に二尾の赤海老が豪華に見えました。
無料サービスのコーヒー付きで、夜ランチのコスパも良好です。
旅行で夜伺いメガ海鮮丼頂きました。これで2千円位は安い。東京なら3千円近くすると思う。ミニ天ぷらつけたがサクサクでエビ大きく美味しかったです。
トロに脂がのっていた。味噌汁をあら汁に変更可能であら汁にしました。
長野の海鮮丼なので期待してなかったけどまあまあ旨い。
海なし県の長野の海鮮丼見た目は豪華で映えポイント高しご飯は程よく冷めた酢飯で、一口目に鼻に抜ける程度のお酢を感じますネタはそれぞれ2切れずつ、薄すぎず厚すぎずワサビを載せて二つ折りにしてお醤油に付けられます長野という土地柄多くを求めるべきではないでしょうことを考えると、ネタの鮮度なんかはまぁまぁまぁ…と言ったところでもちょっと、しばらく口の中の生臭さが消えなくて困った笑笑お値段は割と相応かな?と感じました。
久々に来ました。海鮮系の丼モノしか食べた事がなかったけど今回は穴子天丼。サクサクな衣にフワッとした穴子。美味しく頂きました。
昼から飲めます(*^^*)写真少ないですが結構おつまみも充実しています。蕎麦も美味しかったです!
寿司や天ぷらもあります。海鮮美味しいので海まで行かなくてもここでいいと思います。
美味しい海鮮丼が食べられるお店。種類が多すぎてどれにしようか悩みまくり😆店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりくつろげます。値段も妥当なところ。
はじめて入りました。メニューが多いです。お昼に行ったので結構混んでいましたが、料理は早めに出てきました。美味しくいただきました。
名前 |
福庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-283-3796 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

海鮮丼「福庵」さんは、「川中島おいしい広場」敷地内に在るテナント店です。平日13:00頃に訪問すると、店内はほぼ満席で順番待ちが出来ていました。受付用紙があるので名前を記入します。順番待ち1組で約5分ほどで席に案内されました。今回は「いくらかにネギトロ丼」1,958円を注文しました。正直なところ、イクラは小粒で、全体のボリューム感もいまいちですが、味は普通に美味しいと思います。ネタの鮮度は、土地柄あまり期待はしませんが、回転寿司チェーン店と同等くらいのレベルだと思います。価格がもう少し安価ならば満足度も増しますが、もう少しネタのボリューム感が欲しいです。店内は、カウンター席は無く、2人〜4人掛けのテーブル席と小上がりがあります。一人でもテーブル席に着けるので、ゆったりと食事が出来ます。支払いは電子マネーPayPayが使えます。