朝の静けさと親切な対応。
ハローワーク宇治(宇治公共職業安定所)の特徴
初めての事も丁寧に教えてくれる親切な担当者がいます。
駐車場が2ヶ所あり、早い時間帯は無料で利用しやすい環境です。
職業訓練に関する案内が的確で、スムーズに必要な書類を受け取れます。
職業訓練の担当の方も総合案内の方も親切で丁寧な対応をしてくださり、朝の早い時間帯は人も少なくて駐車場も無料なので利用しやすいです。
開庁時間すぐに行きました。待ち時間もなくスムーズに手続き出来ました。若い職員さんでしたが説明も分かりやすく対応も丁寧でした。
必要な書類を貰いに2階に案内され、とても丁寧な対応をして頂けて気持ちよく帰れると思ったら出口をでて歩道にスーツを着たおばさんが立っていて、「働き口、あります、お話聞きませんか?」のような事を言われてチラシを渡してこようとしつこく追いかけられたんですが、急いでいたので愛想良く断ったらとたんに真顔+無言でこちらを見つめながら追いかけるのをやめはりました。なんか…伝えにくいけどすごい怖かったです。仕事を探す場所ではあるし、ハロワに許可得てやってるんかもですが…あの真顔としつこさがほんとに怖かった。せっかく職員さんの丁寧な対応に気持ちよく出れたのに台無しでした。
駐車場が2ヶ所あります。ハローワークに隣接してる駐車場は狭くて満車の事が多いので、警備員のいない第2駐車場は比較的停められやすいかと。あと休憩出来るスペースが在れば、良いんだけどね。
マザーズがメインの方かもですが、超親切な担当と3名ほど出会いました。無職が長引いて気が滅入ってきてテンション低いにも関わらず、親身に話を聞いたり高飛車ではないアドバイスをくださりました。応募先を決めあぐねている話をすると、以前ハローワークに訪問された企業で印象がとても良かったという所を紹介していただきました。私がまだ若年者層ということもあるかもしれませんが、1Fは親切な担当者が多いと思います。(2Fは頻繁に通っておらず詳しくないので‥)
紹介してもらった会社、雇用契約書もなく時給も掲載されていた最低賃金を貰えず、その為連絡を入れたが会社に言ってくださいと言うばかり。入社したばかりの者が言い出せない事を分かってほしい。しかもこの会社、差別があって最低でした。ちゃんと見極めて求人を招集してほしい。
普通。駐車場が小さくて路駐が目立つ。
お世話になりました。雇用保険を受給できたおかげで就職活動に力を入れられました。どなたが担当になってくださっても親身になって頂き、落ち着いて就職相談出来ましたので、再就職が決まり感謝しています。ありがとうございました。
何で職員は上から目線でもの抜かすんだ?何様のつもり?
名前 |
ハローワーク宇治(宇治公共職業安定所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-20-8609 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/kyoto-roudoukyoku/hw/kankathu_thiiki.html |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

企業系の担当者は初めての事にもとても丁寧に教えてくれます。