本場の小籠包、上海の味を家庭で!
上海屋台の特徴
上海で修行したシェフが創る絶品小籠包と生煎饅頭が味わえます。
家庭的な雰囲気の中で、本格的な上海料理を楽しむことができます。
百合ヶ丘駅から徒歩3分で、気軽に訪れることができる便利な立地です。
注文を受けてから皮から作るという小籠包、生煎饅頭がとにかく絶品!新鮮な肉の旨みと甘さ、溢れ出す肉汁焼き小籠包は町田に行列の出来る有名な屋台がありますが、そこにも全く引けを取らない本格的な味その他の料理も上海の家庭料理に近い味わいのものが多く、日本人好みの料理が多いです小籠包などは持ち帰りも出来るので、お部屋で缶ビールを片手に楽しむこともできます。
土曜日のランチで利用させていただきました。お得セットBの黒チャーハンとニラエビ餃子をチョイス。スープとデザートが付いて税込み1100円です。チャーハンはよく炒めたパラパラタイプ。ニラエビ餃子は蒸し焼きではなく、揚げ焼きタイプなので全体が表面カリっとしています。餡はニラたっぷりで美味しい。味は全体的に塩加減がちょうど良く美味しかったのですが、餃子の好みで、蒸し焼きタイプだったらもう星一つ加えたかな。デザートはコーヒーゼリーかと思ったら、黒糖ゼリーでした。ごちそうさまでした。
百合ヶ丘駅から3分位の中華料理屋さん。点心料理が美味しいです!
駅から線路沿いに徒歩3分程度。駐車場が建物横にあるけど使えるか不明です、電話で問合せを。一品料理も多いから手軽に飲める、火鍋も美味しそうです。小籠包が自慢と言うので食べてみてね!気さくな親子が店を切り盛りしてますよ。鉄オタにたまらない線路の見える席が有りました!
ここ知らなかった、家庭的な上海料理と書いてたけどなんかわかる気がする。鳥のラーメンも家庭料理の感じで食べるとやっぱり外食に来てるんだなって味。餃子はもう小籠包ですね。黒酢をつけていただきます、うんま!尖ってない味。人当たりも良い方ですね。カラオケ歌いたい飲んでるお客さんにカラオケあるかないか手配してあげてた、やさしいなぁ。
本場の中国料理と日本の中華料理の中間的な味付けなので食べやすい。点心は全て絶品。あんかけヤキソバもオススメ。アヒルの血の何とかみたいな珍しい料理もあったりします。客の半数以上は中国系だけど、初めての来店でも店の敷居は非常に低いから心配無用(3組中1組は1人客です)。駅近なんだけど、(共用)駐車場があるのは有難いです。
電車から見える看板が気になってたのですが、かながわpayが使えるとのことで初来店してみました。本格的というか、中国現地の中華料理屋さんのようなメニューと味でした。価格もリーズナブルです焼小龍包が美味しかった。
小籠包がおいしい。駐車場もあり、本格的な中華料理が楽しめる。
中国家庭料理お母さんが作ってくれる優しい中華。ホール担当の娘さんもたくましい感じで好印象。本格的な上海家庭料理が食べたければおススメ。個人的には 燃焼トマト(トマト、湯葉)と干し豆腐サラダu0026焼き小籠包がとても美味しかった。干し豆腐サラダは辛さ調整可能。その辣椒酱(唐辛子ソース)が最高に美味しい!焼き小籠包は肉汁が飛び出てくるので食べ方注意です。
| 名前 |
上海屋台 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-6877-5785 |
| 営業時間 |
[月水木日] 11:30~14:30,17:30~21:30 [金土] 11:30~14:30,17:30~22:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
上海で修行した中国人経営のお店。ラーメンとチャーハンの満腹セットと言うのをいただいた。値段なんと800円。ランチとはいえ安い、安すぎる。それも杏仁豆腐付き。まずラーメン。まず驚くのは麺。まるでイタリアのパスタかと思わせる食感。通常の中華麺とは全く違う。鹹水も使っていない感じだ。パスタで言うなら1.2mm辺りの太さの麺をややアルデンテより柔らか目に茹でてあり味香りもそちらに近いのだ。やはり小麦粉が違うみたいだ。次にはスープだが、鶏の香りではあるのだがそれはほとんど判らずそれ以外の複数の香りと味はするのだが正直なところ全く想像がつかない。しかし、全般的には旨味と香ばしさが光る。食文化の違いを如実に感じてしまう。しっかりした力量のスープであることには間違いはない。トッピングは煮モヤシとネギのみ。日本のラーメンと違いこれは主食として調味されたものではないあくまで脇役の味加減と作りだ。炒飯も目を見張るものがある。チャーシューではなく、細切り豚肉と玉子白ネギのみの材料と塩のみの味付けでかなりの高温で炒められている。そのパラパラ感と高温ゆえのご飯の表面の焦げが誠に素晴らしい。ここでも食文化の違いというものを痛感させられた。こんな感じであるから、他の中華料理がそれなりの質であることは容易に想像がつく。10人も入れない小さな店だがこの店は名店と言っていいのかもしれない。ラーメンをコメントするためこの店に入ったがラーメン単体として評するならばこれは星三つ程度にしかならないが上海料理店としてはかなり期待が持てる店のようだ。そしてかなりの安さでもある。