くじら橋から見る東京夜景。
くじら橋の特徴
くじら橋は稲城中央公園と野球場を結ぶ美しい橋です。
鯨のようなシルエットが特徴のユニークな歩行者用橋です。
橋からは東京のスカイツリーや東京タワーを見渡せる絶景スポットです。
美しい橋ですね。歩行者、自転車専用で、子供も安心して歩けます。
稲城中央公園と野球場をつなぐ橋で、尾根幹線をまたぐ形であります。緑も豊富で夏でも涼しい影を作っているし、車が通らないので子供が遊ぶのにも安心。カフェやレストランも近くにあるし、駐車場も広く、とても環境がよい場所だと思います。
天気も良ければ高台で開けているので月食観察にもとっても良いかも。2022/11/06撮影。
この橋自体は安全観点なのかヘリの高さがあるのでそこまで眺望はよくない感じでした。
橋から東側を見ると大都会、西を見ると森。景色がいいんだけど植え込みで背が高い人しか見えない。
ネットで検索して、良さそうな公園だったので、訪問。体育館や野球場など、設備が整った施設でしたが、子供達が遊ぶ遊具は、ローラー滑り台など、3つだったので、子供達は、あまり遊具では遊ばす…でした。駐車場は有料でしたが、料金は良心的でした。どんぐりの木が多く、至るところに大量のどんぐりが落ちていました。どんぐり拾いには良いかも。
稲城中央公園にかかる橋です。夜はスカイツリーも見えたりします。散歩する人や近くの芝生に座って話をする人なんかがいます。稲城市民の憩いの場所ですね。
木陰のベンチからの写真。特になんてことはないのですが、広々していて奥に見える森がいい感じです。
尾根幹にある「鯨」のようなシルエットのシンボル的な橋です。2021年6月30日にはゼブラコーヒー &クロワッサンというカフェもできました。
名前 |
くじら橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

くじら橋の下は暗黙(本当はダメ)のドックランになっていて、よくワンちゃんがお散歩に来ます。ボール投げやフリスビーなどで遊べる場所です。