保護猫と心温まるひととき。
猫保護シェルター たんぽぽの里の特徴
保護猫カフェに変身した、かわいい猫ちゃんたちとの癒しの時間が過ごせる場所です。
猫の譲渡は慎重に行われ、里親希望者への確認が徹底されていますので安心です。
ここの猫は皆元気です!写真はたんぽぽから頂いたラコちゃんです!
本当に猫好きな人は、行くと帰るのがツラくなるので覚悟して下さい(u003e_u003c) たくさんの保護猫ちゃんがボランティアさんの無償のお世話に頼りながら、ここで新たな家族をずっとずっと待っています。ペットショップで猫の購入を考えているなら、その前に是非とも立ち寄って頂きたい場所です。
保護猫🐱の活動をしています。多頭崩壊などで多くの猫を救っています。とても大変で、誰もができない仕事をしていると思います。お話を聴くと皆さんからの励ましやご支援のお陰ですとのこと。凄いなあ〜と。
クラウドファンディングで主里親募集の猫詳細を記したサイトなし。
心優しい方々が毎回悲しい思いで沢山の崩壊猫、悲惨な猫達を保護し一匹でも暖かい家庭に貰われたらとの思いで必死に頑張っておられます。沢山保護猫ちゃんが居ます。現地に見に行って下さると嬉しいです。飼えない環境でも動物を助けてあげたいと思う方々は餌など差し入れはいかがでしょうか?たんぽぽの里のFacebookでは沢山の猫達が観覧できますよ☺️💕😹🐈
「家庭環境などあれこれ聞かれた」「譲渡の際に4万も取る」とのレビューがありますが、猫一匹でも簡単に引き渡せないのには理由があります。最初から虐待目的で引き取りに来る人間がいるので、飼育環境の確認は絶対に必要なのです。また、保護されてからの餌代やケガ病気、ワクチン、避妊手術など一匹ずつに相当の費用がかかっており、譲渡費用の4万では絶対に足りません。むしろ安すぎます。水道光熱費も払えないでしょう。私はここへは支援物資を持って行ったことがあるだけの人間ですが、皆さん不幸な猫を増やしたくない思いでボランティアしてくれていることは確かなので、ご理解ください。
猫の譲渡を実施してます。募金、物資支援、よろしくお願いいたします。
本当に献身的に 保護活動されてます。 ここの猫は のびのび 暮らしてますよ❗
多頭崩壊でレスキューされたチンチラを引き取らせていただきました。おそらく他の方の掲載されている写真のトイレにハマっているチンチラの仲間かな?と思います。たんぽぽさんに助けていただけなかったら、出会えていなかったです。ありがとうございます!微力ながら、活動応援しています。
| 名前 |
猫保護シェルター たんぽぽの里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
かわいいねこちゃんと2時間も過ごさせてもらいました(笑)保護猫カフェに変身されたのでまた行きたいです💖