オオゼキ前の異質なカフェ、優しい味。
ソラ珈琲&食堂ヒュッテの特徴
週替りの麻婆豆腐定食やタコライスがボリューム満点で美味しいです。
昔の家を改築した山小屋イメージの可愛いお店で、居心地が良い雰囲気です。
ドリンクやフードメニューが豊富で、特にカフェラテが素晴らしく美味しいです。
自転車で通った時に立ち寄りました。中は山小屋風と謳ってるだけあってレトロな雰囲気でした。1階と2階に席があり、2階席は広々としていました。休日ですがのんびりしていて静かに過ごしたい人にはぴったりだと思います!ご飯は生姜焼き定食を頼みました。とても美味しかったです。また来て、ほかのメニューも食べてみたいと思いました。
週替りの麻婆豆腐定食と、レアチーズケーキ、ジンジャーエール飲みました。私には量は少し多目でしたが、とても美味しかったです。コンセプトも山小屋イメージで、落ち着いた空間でした。
タコライスを食べましたがとてもおいしかったです!ボリュームもそれなりにあるので男性でも満足できると思います。いくつか店主に対してネガティブなクチコミがあったので若干ビビりながら入りましたが、気持ちよく対応してくれましたよ…。またこちらで食事したいと思います。
初訪です。生姜焼き美味しかったです。古民家風で本棚にはたくさんの本が飾ってありました。
素敵な場所でした。ラテすっごく美味しいです!!元々苦手でしたが、苦味も少なく程よい甘さが最高でした。フレンチトーストは、蜂蜜をかけて食べたのですが、蜂蜜が本当に合ってました!!フレンチトーストは、元々の味が薄いかな、、という印象だったんですが、蜂蜜かけると美味しさがさらに増しました。また行きたいです。
週替わり定食でチキンの柚子胡椒焼きを注文しました。カリッと焼いたチキンに柚子胡椒風味のソースがかかっています。ごろっとしたチキンが5つくらいですが、チキンに下味が付いておらず、ソースは酸味が強く何を食べているのか分かりません。また、チキンが大きくソースで滑る為、握力の弱い女性だと箸では掴みにくくかなり食べ辛い。付け合わせに酢の物、焼き野菜がありましたが、メインが酸っぱい上に酢の物でまた酸っぱい。焼き野菜も味の薄い長芋と茄子なのに味付けも薄く何を考えてこの付け合わせにしたのか理解が出来ません。ご飯と味噌汁がメインの定食でした。もう少し内容を考えて出した方が宜しいかと思います。
昔の家を改築しているようです。二階席はゆったりできます。
日替わりプレートおいしかったです‼️
ランチ利用する事が多いです、週替りの定食があり美味しく結構ボリュームがあります。ご飯の量はリクエストすれば多くも少なくもできるのでその日によって変えたりしてます。韓国風唐揚げ定食が一番好きなのでまた週替りに来るのを期待!
| 名前 |
ソラ珈琲&食堂ヒュッテ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-865-0605 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺1丁目1−8 |
周辺のオススメ
ランチに伺いました。昔ながらのプリンはすごく美味でした。オムライスのデミソースも美味しかったです。リピしたいと思います。