優しさ満点、頼れるクリニック。
相模原記念クリニックの特徴
テキパキとした受付や看護師が、スムーズな診療をサポートします。
優しい内科の医院長が、患者の話を丁寧に聞いてくれます。
コロナ第5波の時も信頼できるクリニックとして患者に寄り添っていました。
受付や看護師さん達はテキパキ良く働いてなるべくスムーズに事が運ぶ様に頑張ってくれます。先生達は診察を1、2分で済ませるので待ち時間は、混んでても非常に早いと思います。
胃もたれが数日続いたので来院しました。ここ数年、たまに胃の調子が悪くなるので他の病院に通っていましたが引っ越しで遠くなり、一番近いこちらに行きました。それまで飲んでいた薬と症状の説明をして、昨年胃カメラでの診察をしたことを踏まえて同じ薬+新しいのを追加で出してくれました。初診だったので1週間分しか処方されないかな~と思ってましたが、胃もたれは長引くこともあるのでと長めに出してもらえました。先生も若くてテキパキしており診察はスムーズでした。何より空いてるのが有難いです…このご時世に病院に長居したくないし、待ち時間は短いに限ります。
半年程前、コロナ第5波の最中に発熱した際、保健所からの紹介で初めてお世話になりました。不安だらけの中、とても丁寧かつ迅速に対応して頂いたおかげで今、元気に過ごせています。親身に相談に乗ってくださった先生に感謝の気持ちで一杯です。もしまた何かあったら、こちらを頼らせて頂こうと思います。
先生も看護婦さんも優しくてよく話を聞いてくれます。かかりつけで心配ごとがあると相談も真剣に聞き状況に応じてしっかり検査もしてくれます。
元々胃腸病院と言う名前だったのに、胃カメラは昭和な感じの親指くらいの太さのやつ。しかも技師も乱暴な感じ。死ぬかと思うほど辛かった。待合室の椅子(確かイームズ)にお金かけなくて良いから、カメラ細いのにして欲しい。最近細いカメラに変わったという噂があるが、怖くて行けない。
2019年5月に初めてかかりましたが、内科の先生(医院長)も放射線の先生も看護師さんも受付の方もみんな優しくて、また何かあったら頼りたいなと思える素敵なクリニックでした。子どもにも優しくしてくださり、おもちゃもあって助かりました。ドクターは、患者の話をよく聞いてくださって優しいです。患者の不安を受け止めてくださって、とても安心できました。また、即座に確かな情報を提供しようと動いてくださったり、授乳中の薬についても親身に教えて頂けました。予約制では無いので、タイミングが悪いと混むのかもしれません。
早急に健康診断をしなければいけなくなったので対応出来る医療機関を探しにこちらに連絡した。事務が期日には診断票を出すことは出来ないが、その翌営業日なら出来るという。しかし聞いていくとあれも出来ない、これも出来ない、その翌営業日になら出来るという根拠も特になく、話を聞いて検査翌日には診断が出そうなことでも1週間は掛かると主張し、期日に間に合うと言うと責任を感じるためなのかとにかく出来ないと言うことは譲らない。胃のバリウムを飲むと便潜血の検査が数日出来ない、だから時間が掛かるという。便潜血を先にすれば済むことなのだが、とにかく時間が掛かるから期日に間に合わない、とし間に合わせられることでも間に合わないことにする。北里の先生に診てもらわなければならない検査項目があるという。しかし診てもらってから診断が出るまで1週間掛かるのだという。健康診断で健康だと診断するのに1週間も掛かるから、とにかく期日に間に合わないのだという。その項目は他では即日である。期日に間に合わないという言い分の根拠が荒唐無稽にしか見えないのである。つまり期日に間に合うと言うと自分に責任が発生するから自分には責任が及ばない状態にしておいて、それでも良いなら健康診断をしても良いという自分個人が安全でいたいスタンスで、あまりに自己保身が最優先で責任感が皆無な事務なのである。事務はおばさんでいかにもといった感じである。
受付の方、看護婦さん、皆さん、良い方です!内科の先生にお世話になりましたが、とても、丁寧で親切に対応してくださるので、安心して受診できます。
名前 |
相模原記念クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-758-8171 |
住所 |
〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央4丁目12−3 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

月曜午後に内科を受診しました。大学病院にかかっていて、複雑な事情があったのですが、受付のお二人も先生も、良く話を聞いて下さり、来院の事情を理解していただけました。とても良い先生だと思います。2時過ぎで3〜4人ほどいましたが、10分もかからずに呼ばれました。