愛知三河一色産の旨い鰻重。
甚太の特徴
愛知西尾一色産のうなぎを使用した、こだわりの鰻重が魅力的です。
身が太くフワフワの鰻を使用した、至福の食体験を提供します。
注文してからの時間を楽しむ、活うなぎの新鮮さを感じる料理です。
久々に行きましたがやはり旨かった!ここは日本一の天然うなぎが食べられます!是非堪能してください!
日本一、旨い鰻屋さん、価格は、高いとは、思うけど、これ以上の鰻重は、ないと、思います。
鰻好きで初甚太行きました‼️前もって予約して行ったのでそこまで待ちませんでしたが、よく待つとは聞きます。メニューもその日その日で入荷のもので松、竹などきまるみたいでしっかりしておりました。味も良く食べ応えありました。お吸い物は少し薄いかな。駐車場目の前だし、目の前がくるまやラーメン🍜でわかりやすいですよ!
近所だけどなかなか行けなかったうなぎや甚太に初訪問うな重(竹)、身は太く柔らかくペロッと食べてしまいました。次は白焼きを食べたいなあ。
愛知三河産の鰻とのこと。注文を受けてから捌くので、出てくるまでに相応の時間がかかります。ビールと日本酒で待ちます。18時過ぎの入店だったので肝焼きはすでに完売してました。出てきたのは黄金色に輝く太々とした鰻。ふっくらとしてタレも甘すぎず、ご飯も美味しい。この日は鰻重竹で@6
今まで食べた鰻、ベスト3に入る。バランスタイプの鰻重だと思う。ご飯、鰻、タレのバランスがとても素晴らしい。大将の真面目さが伝わる逸品。
肉厚フワフワ鰻重でとても美味しい捌きたての鰻を食べさせてくれ、味は大満足でとても旨いお店だと思います。他の方のコメントにもあるように接客が上から目線過ぎるし、あの量にしては料金が高過ぎですかね?予約時間に連れが遅れてしまい申し訳なかったと思うのですが、女将が時間なので出来ましたからもう出しますと強制配膳。連れが来る前に出されました。お茶の催促したら「2時なのでうちはもう閉店なんですよ」と、渋々お茶出すのは、高いお店としてはあんまりな接待と思った。鰻の蒸しと焼きのバランス、タレの味付けなどオヤジの鰻重は抜群に旨く良いいから鰻重は★5は保証します!
素晴らしい。
愛知三河一色産の鰻を注目後にさばき焼く。仕入れの都合で松がない場合もある。注文から30分位ですかね配膳は。肉厚ふあふあ。焼きもよし。美味絶技!さすが鰻ラーお勧めのお店!
名前 |
甚太 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-815-772 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

愛知西尾一色産のうなぎオンリーで少しお高めですが皮まで美味しい鰻重です。